ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★★★ ほのぼの 癒し ドラマ 洋画 アニメ ディズニー

「リメンバー・ミー 」面白いし、泣ける!!

投稿日:

良かった!、これは面白いし、泣けます!
連続で見た「トゥームレイダー」が霞みました。

ディズニーアニメでは、「アナと雪の女王」のヒットがあったので、これを超えるのは難しいだろうと思っていたのですが、なんのなんの、こちらも相当良かった!

「音楽にかける夢」と「家族の愛」の間で葛藤する男の子が「死者の国」を冒険することで”真実の愛”を知り、そして、自分の道を切り開いていきます。

ディズニーらしいハッピーエンドに拍手です。

ディズニーアニメの映像の素晴らしさは、いまさら書くことではないのですが、今回は、ひいおばあちゃんの「ココ」の表現にど肝を抜かれました。
”本物以上に本物っぽい”ですよ。

ひいおばあちゃんは、このドラマの中で重要な役どころ。
やっぱり、しっかり押さえてるなぁ・・・素晴らしい!

とにかく、アニメに興味がない大人の方にも、昔を思い出される映画で、絶対楽しめます。
ぜひ、劇場でごらんになってください。

ディズニーアニメといえば、前述の「アナと雪の女王」と「モアナと伝説の海」が最近の公開作品ですね。

「アナと雪の女王」は、「リメンバー・ミー」と甲乙付けがたいのですが、”好みの差”で、「アナと雪の女王」の方が少し上かなぁ。

氷の城が出来上がっていくシーンは、本当にスゴかったんで、このシーンだけに1票です。

あと、「オラフ」のキャラクターが立ってたなぁ。

「モアナと伝説の海」は、ちょっと落ちるかなぁ。
うーん、展開は悪くないけど、エンディングにもう一工夫欲しかったです。

「アナと雪の女王」を100点とするなら、「リメンバー・ミー」は95点。
「モアナと伝説の海」は80点ぐらいです。

「リメンバー・ミー」の上映前に「アナと雪の女王」のショート・ストーリーがあるんですが、これもなかなか良かったですよ。

僕の周りには酷評の方が多いのですが、自分的には十分楽しめました。
「オラフ」のストーリーになってるんで、オラフ・ファンにはぜひ見てもらいたいです。

それにしても、「人気度」と「面白さ」はキチンと比例するもんだなぁって改めて思います。
やっぱ「アナ・ユキ」の人気はスゴイですよね。
それはやっぱり面白さの現れですよ。

そういう意味でも「モアナ・・」はイマイチだったということでしょう。

という事はですよ。
「リメンバー・ミー」は絶対面白いので、人気が出て”ロングラン”になること間違いないでしょう。

-面白さ ★★★★★, ほのぼの, 癒し, ドラマ, 洋画, アニメ, ディズニー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮」

この映画を見て、まず何を驚いたかというと、”メイズ”が出てこないこと。 タイトルの「メイズ・ランナー2」は、単に、”メイズ・ランナーの続編”という意味なだけです。 これは、まず、タイトルに問題があるの …

「君の名は、」面白い!ジブリ以上のものがあるかも?

大ヒットした「新海 誠 作品」のアニメ。 ”映像が綺麗”、”音楽が良い”と評判だけど、ストーリーもなかなかどうして、”面白いじゃないか!”というのが感想だ。 男と女が入れ替わるというのは良くあるパター …

「ヴェノム」面白いじゃないか!

「ヴェノム」と言えば、僕なんかは「スパイダーマン3」で登場したのが印象的だったんだけど、本作は、そんな事とは関係なく重い白いですね。 人間に寄生するというアイディアは自体はよくある手法ですが、特撮を絡 …

ノマドランド

『ノマドランド』つまらないアカデミー賞に戻ってしまったか?

たらたらと続くストーリに意外性もない いやぁ、久々に眠くなった。 ”同じような景色が続く”、”ストーリーは進まない”で、とにかく眠く長い映画だった。 最近のアカデミー賞(作品賞)は、それなりに面白い映 …

「蜘蛛の巣を払う女」まぁまぁかな。

「ドラゴン・タトゥーの女」のシリーズ4作目になる作品。 実は、このシリーズ、私は見ていなかったのですが、敷線をある程度知っておけば十分楽しめると思いました。 で、率直な感想なのですが・・・。 ”なかな …