ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

迫力の映像 面白さ ★★★★★ 戦闘アクション アクション 洋画

「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 」面白い!良かった!

投稿日:2019年6月7日 更新日:

一言で言えば「良かった!」です。
いや、正直意外だったんですが、面白かった!!

ゴジラ キング オブ モンスターズ

本作は、「GODZILLA ゴジラ」の続編という事で、あまり期待していなかったんですよね。
まぁ、前作がイマイチだったというが理由です。

前回不評だった理由が”GODZILLA ゴジラがあまり出てこない!(闘うシーンが少ない)”、”ドタバタする人間の動きが意味不明!(特に渡辺謙)”だったんですが、今回は、前回の不評だった部分が修正されていてなお、”日本人なら判る!”演出が多数あったところです。

この映画の原点は、東宝映画の「キングギドラ対ゴジラ 怪獣大決戦!」です。
ストーリーも、この作品にほぼ沿ったものです。

だから、見る人が見れば非常に懐かしく感じるのではないでしょうか。

また、この作品のポイントは音楽にもあると思います。

”あの”ゴジラのテーマはもちろん、モスラの曲までが登場シーンに使われていますから、好きな方にはたまらないでしょう。(私が好き!)

エンディング・ロールでかかる音楽が、シミジミと感じ入りました。

もちろん映像も素晴らしい!

前作「GODZILLA ゴジラ」で物足らないと感じていた方でも、これだけ怪獣が暴れまわり、街をぶっ壊すのですから、今回は満足でしょう。

また、何しに出てきたの?感たっぷりだった渡辺謙も、今回は最初から活躍。
日本人にとっては嬉しいところです。

さて、前作との繋がりなのですが・・・。
はっきり言って、ストーリー的にはどーでもいいです。

ただ、前作のオマージュが随所に出てくるので見ておくと、より楽しめるでしょう。

また、本作は、「GODZILLA ゴジラ」よりも後に公開された「髑髏島の巨人 キングコング」に続きます。

恐らくは、「ゴジラ VS キングコング」というタイトルになるのでは?と予想されますので、こちらの作品もチェックしておくと良いでしょう。

「GODZILLA ゴジラ」の前作でこちらの作品の続きということになります。
登場人物や背景のチェックには役立ちますが、正直映画としての面白さはイマイチでした。

これは見ておいた方が良いというのがコチラ「髑髏島の巨人」です。
キングコングの話なのですが、この作品は一連の巨大モンスターシリーズの1作目に当たる作品で、「GODZILLA ゴジラ」より前の公開になっています。
おそらく次回作になるであろう「ゴジラ VS キングコング」の伏線になるので、こちらの作品の楽しみにしているかたなあら要チェックです。

こちらもハリウッドバージョンの「ゴジラ」です。
この作品はけっこう面白かったのですが、日本人がイメージする「ゴジラ」とは全く違う怪物ですね。
どちらかというと恐竜のイメージですが、”ゴジラ”と思わなければ楽しい映画だと思います。
最後、ジュラシック・パークか?というような展開はけっこう良かったですよ。

こちらは和製の「ゴジラ」です。
「エバンゲリオン」で御馴染みの庵野 秀明さん監督の作品で、ゴジラが「使徒」に似ていると評判になりました。
近代の「ゴジラ」の中では最高の作品だと思います。

-迫力の映像, 面白さ ★★★★★, 戦闘アクション, アクション, 洋画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」感動した!泣いた!

スターウォーズの新シリーズ3部作がついに完結ということで、さっそく見に行ってきました。 自分の中で「スターウォーズ」は単に映画でなく、音楽、キャラクター、スペースシップなど全部合わせて”世界”なので、 …

「メイズ・ランナー」

正直言って、あまり期待していなかった割には面白かった。 ”この手”の脱出物は、もう出尽くしたと感じていたし、迷路からの脱出と言えば、「CUBE」以上の作品はなかなか難しいと感じていたところだし・・・。 …

『ゴジラvsコング』ど迫力!最初から最後までぶっ飛ぶぞ!

一連の巨大生物シリーズ。 最初にキングコングを出しておいて、次にゴジラとその僕達を登場させる。 長期戦略で、日米の怪獣を戦わせる雰囲気を演出しておいて、ついに決戦の時が来る!みたいな流れでしたね。 ゴ …

「アド アストラ」”この手の映画にしては”面白かったかな。

「ワンスアポン ア タイム イン ニューヨーク」に続き、ブラッド・ピット主演の映画を見てきました。まぁ、この手の映画にしては面白かったかな。 ”この手の”というのは、まぁ、宇宙まで行って、誰かを救出す …

no image

面白い映画をご紹介します!