ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

製作者の独りよがり 面白さ ★★★☆☆ つまらない映画 ドラマ 洋画

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」素直に面白いとは言えないなぁ。

投稿日:

どうも、見前からこの映画の「ラスト13分」というコピーに引っかかって、あまり期待していなかったんですよね。

というのも、クエンティン・タランティーノの映画で、「デス・プルーフ in グラインドハウス」という映画をみた事があったんだけど、これがなんというか”なんじゃこれ?”というような映画。

映画の大部分は、オッサンと不良女子の痴話話でダラダラと進行。
それこそ最後の最後で事件が起こって終わり・・・

あの長~い前振りは何だったのか?
マジ眠かった。

今回の「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」も”ラスト13分”以外が気になった。
面白くなかった場合、眠らないようにしないとね。

で、結果どうだったか?

「デス・プルーフ in グラインドハウス」 と大差なし!!

ラスト13分までは、タラタラと登場人物の背景などを説明するようなストーリーばかりが延々と続く。

起承転結で言えば、”起”の部分が延々と続く感じ。

そろそろ見飽きた頃に事件が起きて終わる・・・って、本当に13分だけだよ!!

まぁ、今回は、ハリウッドの裏側というか、”こんなもんなんだろうな”というのがいろいろ出てきて、それは楽しめたかな。

レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットの共演というのも良かった。
この2人の演技で持ってる映画だねぇ。

キャスティングを楽しむのが、この映画の楽しみ方か?

しかし、「映画史を変える」っていうサブタイトルもどうかね?
何がどう変わったってんだろうねぇ???

ビデオがあれば、飛ばしてみたくなるような映画だね。
本当に13分の映画にすれば良かったのに・・・・。

-製作者の独りよがり, 面白さ ★★★☆☆, つまらない映画, ドラマ, 洋画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

フリー・ガイ

『フリー・ガイ』久しぶりにマジに面白い映画だった!

『フリー・ガイ』は、全くノーチェックだったんですが、映画ファンの知り合いから進められて、”まぁ、見てみるか”というノリで見てみたんですが・・・ 予想を覆して、かなり面白い!ちょっと感動ものでした。 あ …

私は確信する

『私は確信する』うーん、ちょっと煮え切らないなぁ

全体的には面白いんだけど・・ なんだか、”これで終わり?”的な映画でした。 煮え切らないんですよねぇ。 ”裁判もの”の映画って、弁護士と判事の息詰まる攻防とか、新証拠の発見で大逆転とかあるじゃないです …

「移動都市/モータル・エンジン」面白い!これぞ映画だ!!

久々にすっきり爽快!”これが映画だ!”と大満足の映画に当たった。 一度走り出したら止まらない!ハラハラドキドキ・・・どんでん返し!そして最後は大爆発!!これが映画=エンターテイメントの王道だよね!! …

『記憶にございません!』三谷幸喜の中では、まぁまぁ、面白い方か

三谷幸喜の映画はとっても好きなので、邦画の中では、けっこう”映画館で”見る方だ。 今回の「記憶にございません!」は、予告編を見て、発想が面白い!実に三谷幸喜らしいと、けっこう期待した。 政治家が、「記 …

「ファーストマン」アクション控えめでもう一つ楽しめない

この映画、良くも悪くも、「ニール・アームストロング」の人生に特化している。 それはそれで映画として成立しているし、”面白い”と感じる人もいるかもしれない。 しかし、”「人類初の月旅行」という大冒険を描 …