ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★★☆

『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』うーん微妙・・・

投稿日:

面白いちゃあ面白いが今一歩

うーん、「ジュラシックパーク」のシリーズはとっても好きなんだけど今回のは正直言ってイマイチだった。

前回の「ジュラシック・ワールド」が最高に面白かっただけに非常に残念だ。

これがシリーズの完結という話になっているのでさらに残念だ。

なにが良くなかったのか?

恐竜はそっちのけ「人間中心」の映画になってしまった。

「ジュラシック・・・」のシリーズの主役は恐竜でしょ?

これは誰も疑わないところだと信じてたんだけど本作は違うんだよねぇ。

あくまでも人間が主役でストーリーが展開して恐竜は脇役というか料理で言えば”調味料程度”の位置付けになってしまっている。

これではつまらない。

なぜ恐竜が脇役になってしまったか?

やっぱりストーリーがマズイと思う。

人間の都合で誘拐された女の子を救出するというのがメインストーリーになってるところが最大の間違いだったんじゃないかな?

予告を見ると”ラプトルの子供を取り返す”という話が出てたけど、むしろこっちをメインのストーリーにした方が良かったのではないかな?

それと、やっぱり恐竜対人間の対決ももっと前面に出して欲しい。
今回は恐竜の恐さもイマイチだった。

なんか絶体絶命のピンチでも絶対助かるような雰囲気が出ていてドキドキしない。
もっとガチガチに恐い演出が欲しかったな。

昔、ハリウッド版の「ゴジラ」に”子供を殺されたゴジラが怒り狂う”という設定があったが、今回もこちらを踏襲して、”子供を誘拐されたラプトルが怒り狂う”の方が絶対面白かったと思うんだよね。

なんでそうしなかったのかな?

タイトルとストーリーのミスマッチがマズイ

サブタイトルの「新たなる支配者」って誰のことよ?

おそらく映画を見る前だったら「新たなる支配者」≒「恐竜」だと思ってるんじゃないかな?

という事は、「猿の惑星」みたいに恐竜が人間を圧倒して地球を支配していく・・・みたいな展開を想像するじゃない?
というか、少なくとも自分自身はそのようなストーリーを期待していた。

ところが蓋を開けてみると中身は人間VS人間で恐竜は単なるツールって・・・
これいったいどういう事よ?

結局誰が支配者になったのか?全然判らないままに終わってしまった。

これはキチンと反省して欲しいなぁ。

ついでに音楽がイマイチ

トップガン・マーベリック」を見た後だから余計にそのように感じるのかもしれないけど、もう少し音楽を「ジュラシック・パーク」に寄せていたらシリーズのファンは別の楽しみがあったかもしれないと思う。

せめてエンディングロールの時にワンフレーズでも良いから例の曲を流して欲しかった。
それらしい部分が無いとは言わないけど(ジョン・ウィリアムスなんだろうけどね)もう少し味付けして欲しいなぁ。

映像は相変わらずスゴイ

映像に関しては、それはもう初期の「ジュラシック・パーク」とは比べ物にならないぐらい進化しているのは判る。

恐竜の種類も増えて凝りに凝った造形は素晴らしい!
正に”本物の恐竜か”という仕上がりになっている・・そこはスゴイ。

ただ、シリーズをずっと見ている人は少々飽きてきているんじゃないだろうか?

やはりニューキャラクターというか、これま

とでとは別のあっと驚くような恐竜を登場させて欲しかった。

ついでに書くならば、「ジュラシック・ワールド(前作)」に登場した新登場の恐竜で良かったのは「モササウルス」だね。

おー!こんな恐竜もいたのか!と驚いたものだ。
遺伝子操作で生まれた「インドミナス・レックス」はちょっと違うと思うけど、まぁ、こいつは純粋な恐竜にやっつけられるので良しとしよう!

という事で、多少がっかりしたがまぁまぁ面白いのでシリーズが好きな人は見るべきだし、シリーズを見たことが無い人も映像は楽しめると思うので映画館で見て損はないと思うよ。

-面白さ ★★★★☆
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『総理の夫』面白い!軽快なストーリー、笑あり!涙あり!

面白かった! 笑あり!涙あり!の楽しい!映画でした。 これぞ日本の王道コメディ 「女性初の総理・・・・の夫」という設定が面白い! そのまま「女性初の総理」でも十分痛快な映画になりそうなんだけど、敢えて …

劇場版 呪術廻戦 0

『劇場版 呪術廻戦 0』まぁ、面白いけどね

業界では「鬼滅かそれ以上のヒット間違いなし」と言われてた『劇場版 呪術廻戦 0』。 どうだったか? 率直な感想を言うと「鬼滅・・」よりは面白かったかな。 「鬼滅・・」と同じで子供向けか? 「鬼滅・・」 …

『弱虫ペダル』実写版もなかなか良いぞ!

マンガは1巻だけ読んだんですが、これがなかなか面白かった。 何故続きを読まなかったか? このマンガ、すっごく長いんですよね。 さすがに長いのはちょっと・・・ 実写版は、アイドル俳優勢ぞろい・・らしい。 …

『ルパン三世 THE FIRST』 面白いが・・

「ルパン3世」はテレビシリーズから始まり、劇場版もけっこう見たんだけど、今回は、ディズニーに対抗しているのか、3Dアニメで登場した。 で、どうだったか? 3Dアニメーのルパン3世 まず、期待の3Dアニ …

グリーンランド-地球最後の2日間-

『グリーンランド ―地球最後の2日間―』面白いが・・・

面白いとは思うけど、もう少しリアリティが欲しい いや、現実に彗星がいきなり落ちてくるなんて事があるかどうかはともかく、もし落ちてくるとしたら・・・”こんなもんじゃないやろ”と言うのが率直な感想です。 …