ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

ほのぼの 面白さ ★★★★☆ コメディ ドラマ

『ドクター・ドリトル』まぁまぁ面白いが・・・

投稿日:

動物と話せるお医者さん、「ドリトル先生」の実写映画ということで、かなり期待して見に行きました。

まぁ、面白いし映像も素晴らしいですね。

主演のロバート・ダウニー・Jr.良いのか?否か?

映画は面白かったんだよね。

動物の言葉と人間の言葉を使い分けるシーンなど、見ている人に”ソレとわかる”ような演出でなかなか良かった。

なんだけど、どうしても気になるのがロバート・ダウニーJrなんですよねぇ。

この方、どっからどうみても「アイアンマン」のトニー・スタークなんですよね。

素人ながら、もう少し演技を変えても良いのでは?と上映中、気になって仕方なかったんですよね。

ゴリラやアヒルと放しているドクター・ドリトルは、トニー・スタークがキャプテン・アメリカと話しているシーンとあまり変わらないんですよね。

例えば、ジョニー・デップなんか、出演する映画でまるで別人!

「パイレーツ オブ カリビアン」なんか、途中まで、「ジョニー・デップ」って気が付かないほどですよね。

うーん、もう少し、個性のある「ドクター・ドリトル」が良かったかなぁ。

ストーリーの盛り上がりが中盤にあるのも???

アクションというよりは、コメディに近い作品なので仕方ないのかもしれませんが、最後にドーンと盛り上がって、スカッと終わって欲しかったなぁという気持ちが残りました。

鯨が登場する辺りが一番”すげえな”という印象でした。

最後、宮殿でもうひと暴れして欲しかったなぁ。

「ドリトル先生」だからこんなものか?

まぁ、しかし。

子供が見る「ドリトル先生」の映画ですから、あまりにも刺激のある映像で、めまぐるしく変化するストーリーで、大どんでん返し・・・なんていう作品にはできないのかな。

日本語吹き替えで、子供とゲラゲラ笑いながら見るには丁度良いのかもしれませんね。

最後に、突っ込みを一つ・・・。

ポスターや告知では、「名医が動物と話せるのは秘密」という事になってますが、映画の中では”普通に庶民が知っていること”なんですよね。

こういう事実と異なる告知は止めた方が良いです。

-ほのぼの, 面白さ ★★★★☆, コメディ, ドラマ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『透明人間』前半はホラー!後半は?

なかなか視点としては面白いと思った。 前半は、ほぼホラーですね。 まず、透明人間が実在するのかどうか?という事が判らない。(観客も) オープニングのシーンで既にそうとう怖いので、”しまったホラーか?( …

劇場版 呪術廻戦 0

『劇場版 呪術廻戦 0』まぁ、面白いけどね

業界では「鬼滅かそれ以上のヒット間違いなし」と言われてた『劇場版 呪術廻戦 0』。 どうだったか? 率直な感想を言うと「鬼滅・・」よりは面白かったかな。 「鬼滅・・」と同じで子供向けか? 「鬼滅・・」 …

「オーヴァ―ロード」ゾンビ物の中では面白い方だ

まず、数あるゾンビ物の中では、けっこう面白い映画だったと思う。 戦争映画とゾンビを組み合わせるという映画はけっこうあるんだけど、その中でも”戦争”の方に重点が置かれていて、ゾンビがエッセンス的に出てき …

「カメラを止めるな!」面白い!が注意は必要!

低予算のインディペンデント映画、いわゆるB級映画なのに大ヒット! 余計なワイドショーネタまで披露して、社会現象まで巻き起こしているのが「カメラを止めるな!」です。 「面白い」「今年最高!」の声を聞く反 …

『THE BATMAN-ザ・バットマン-』どんどん普通の人間っぽく、暗くなるバットマン

なんか暗い映画だなぁ もともとスクリーンで公開される「バットマン」は全体的に暗いんだけど、新シリーズが登場するたびにどんどん暗くなってるような気がする。 登場人物、ストーリー、さらにコスチュームまで、 …