ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

裁判 難解 面白さ ★★★☆☆

『私は確信する』うーん、ちょっと煮え切らないなぁ

投稿日:

全体的には面白いんだけど・・

なんだか、”これで終わり?”的な映画でした。

煮え切らないんですよねぇ。

”裁判もの”の映画って、弁護士と判事の息詰まる攻防とか、新証拠の発見で大逆転とかあるじゃないですか。
まぁ、こういう要素もあるにはあるんだけど、そういう映画ではないなと思います。

まぁ、実際に会った事件という事なんで、フィクションのように”すっきり”とは終われない・・・これが現実。
というのを言いたかったのかなぁ。

実際、最後のテロップに、”実態はこうだ!”って説明もあったし。

私は確信する

凄腕弁護士 VS 素人探偵 のような映画

この映画の見どころは、裁判そのものではなく凄腕弁護士と素人探偵の攻防にあると思います。

弁護士ってのは、被告人を無罪にする事に全力を挙げるけど、素人ってのは、もちろん目的は同じなんだけど、例えば”真犯人は誰か?”のような事に首を突っ込むわけですね。

まぁ、これは「警察の役目だよ」みたいな事が起こるわけですよ。

目的は同じはずなのに、すれ違う二人・・・みたいな。

見ている方はヤキモキって感じです。

結局、タイトルにもあるけど、「未解決事件」なんですよね、これは。
まぁ、いわゆる”推定無罪”ってヤツです。

なんだか、すっきりしませんよねぇ。

悪いヤツをやっつけろ!的な映画を期待していたら裏切られると思いますよ。

裁判物でお勧めはコチラ

ハリソン・フォード主演、その名も”推定無罪”です。
そもそも”推定無罪って何?”ってことが判ります。
最後のどんでん返しは、賛否両論でしょう!

トム・クルーズ主演の軍事裁判の映画です。
これはもう王道の”権力と戦う”という構図です。

軍事裁判独特の雰囲気もあってなかなか面白い!

 

-裁判, 難解, 面白さ ★★★☆☆
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『ナイトメア・アリー』前半部分、要る?

長過ぎ!正直言って前半は不要! 『シェイプ・オブ・ウォーター』のギレルモ・デル・トロ監督という事でけっこう期待したんだけど・・・うーん、イマイチだった。 告知用の予告編は良くできていたと思う。 全体が …

「ゲド戦記」難解なのは放っておけば良いのでは?

コロナ禍の影響でリバイバルの映画が映画館で見られるのは個人的に嬉しい! 既に見た作品が多いんですけどね・・・。 その中にあって、見たかったけど見逃していたのが、今回の「ゲド戦記」 なぜ見逃したか? こ …

「トゥームレイダー ファースト・ミッション」もう一つか?

「トゥームレイダー」と言えば、アンジェリーナ・ジョリーのヒットで知られるシリーズ。 今回の「トゥームレイダー ファースト・ミッション」は、これの”リメイク版”という事。 で、早速見に行ったんだけど・・ …

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ

『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ 』面白いとは思うけど・・・

マーベル作品はもう行き着くところまで来ているのではないか? 特撮は凄いしストーリーの展開も早くまぁ面白いと言えば面白い。 おそらく「ヴェノム」をよく知らない人が見ても十分楽しめるのではないか?とは思う …

『記憶にございません!』三谷幸喜の中では、まぁまぁ、面白い方か

三谷幸喜の映画はとっても好きなので、邦画の中では、けっこう”映画館で”見る方だ。 今回の「記憶にございません!」は、予告編を見て、発想が面白い!実に三谷幸喜らしいと、けっこう期待した。 政治家が、「記 …