ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

迫力の映像 戦闘アクション 面白さ ★★★☆☆ SF アクション 洋画

「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」 イマイチだったかな。

投稿日:

うーん、まぁ、面白いか聞かれると、面白いとは思うんだけど・・・・、

ストーリーが明快な割には、メインストーリーから脱線するケースが多く、時々”先に進めよ!”と言いたくなる。

「スターウォーズ」も、時々、何の脈略もなく新キャラが登場したりする。
「ジャバ・ザ・ハット」なんか、出たかと思ったらすぐ死んでしまって、”なんじゃこりゃ?”って思ったもんだけど、実は、後のストーリーの伏線だった・・・とまぁ、手がかかっているのよね。

それが「ヴァレリアン」に関しては、そのような伏線は全くないような気がする。
単なる時間の無駄使いか?

あと、キャラに斬新さがないのよねぇ。

主人公の「ヴァレリアン」が、良くありがちな”チャラいイケメン」で、パートナーがまた、美少女キャラときてるんで、よくあるパターンだと感じてしまう。

突っ込みどころ満載なのも気になる。

ヴァレリアンが乗る宇宙船・・・スターウォーズに出てくる「ミレニアム・ファルコン」に似ていないとは言わせないぞ!

また、宇宙船を言葉で操作したり相談したりするところ、「ナイト・ライダー」に似ているぞ!

3人組みクリーチャーの情報屋・・・ ルックスはファントムメナスに出てきた”ワトー”に似ているし、金の亡者ですぐに裏切るキャラもありがち。

惑星ミュールは、なんとなく、「アバター」に似ているぞ!

と、まぁ、散々に書かせていただいたが、”映像は素晴らしい”ので、ストーリーや突っ込みどころを封印して見る分には楽しめるかもしれない。

あまりメインストーリーを気にしないで、見えるものを楽しむことですね。

一つだけ、絶賛したいシーンがあるんだけど・・・。

それは、オープニングのシーン。

人類がいかにして宇宙に乗り出していったか・・というような映像が過去から未来まで続くんだけど、これが良く出来ている。

”本当にこうなるのかな?”というワクワク感があります。

ここだけでも楽しめるかも?

こういう感じでもっと面白いのは、もちろん「スターウォーズ」だけど、
他には・・、「ガーディアンズ オフ ギャラクシー」かな。

ストーリー展開も早いし、迫力もこっちが上です。

-迫力の映像, 戦闘アクション, 面白さ ★★★☆☆, SF, アクション, 洋画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『ミッドナイト・スカイ』良くも悪くも、ジョージ・クルーニーだね。

実は、先ほど知ったんだけど、これって「Netflix映画」だったんですね。 普通に映画館で見たので、全く気が付きませんでした。 はっきり言って、この映画は劇場で見た方が良いでしょう。 リアリティのある …

「ANNA」面白い!アクション、どんでん返し供に◎!

リュック・ベンソンの新作という事で期待して見に行ったんだけど、なんというか、期待以上に面白かった! 女性が主演になっているスパイ物は、定番中の定番で、僕もとっても好きなジャンルだ。 なんてったって、カ …

『ミッドウェイ』なかなか面白かった

実際にあった戦争なんだけど、ドラマチックで面白い映画になっている 史実に残る「ミッドウェイ海戦」を映画化したものだけど、物語は「真珠湾攻撃」から始まります。 実際に起こった戦争なので、見ていると辛くな …

『アトミック・ブロンド』面白い!爽快!加えて、”えー?!”

「スキャンダル」を見て、シャーリーズ・セロンの映画を見たくなった。 なんか、「スキャンダル」がイマイチだったんだよねぇ。 聡明な美人キャスターって役所も悪くないけど、やっぱりアクションの方がカッコいい …

ゴジラ キング オブ モンスターズ

「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 」面白い!良かった!

一言で言えば「良かった!」です。いや、正直意外だったんですが、面白かった!! 本作は、「GODZILLA ゴジラ」の続編という事で、あまり期待していなかったんですよね。まぁ、前作がイマイチだったという …