ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★★☆

『ハウス・オブ・グッチ』女は恐い!という映画

投稿日:

豪華キャスティングで一流ブランドのスキャンダルを描く

コンセプトはまぁまぁスゴイよね。

アリー・スター誕生」で強烈なインパクトを残したレディ・ガガが主演するってことでかなり力が入っているのが判る。

相手役が「スターウォーズ」のアダム・ドライバー。

監督はそのアダム・ドライバーを起用した「最後の決闘裁判」がなかなか良かったリドリー・スコット。

さらにロバート・デニーロ、ジェレミー・アイアンズとくればグッチがどうこうではなく”見に行きたい”と思うでしょ。

で、結果どうだったか?

ハウス・オブ・グッチ

お金はあればあったで大変だ

史実を元にしているのでストーリーや結末は周知のとおりだ。

だけどそれなりにハラハラ・ドキドキさせるのはやはり脚本や演出のうまさだろうね。

言わずと知れた一流ブランド「グッチ」の資産や名声を狙っているのか、はたまた本当に”愛しているから”なのか?
この微妙な気持ちを表現するのは難しいですよね。

結局どっちなのか、そりゃ事実からして判らないから判らない・・・そこが良いのかな。

豪華な芸術、ファッション業界の華やかさ

この映画の見どころはもちろん「グッチ」というところにある。

どのように「グッチ」が誕生して現在どうなっているのか?という説明もきっちりとあってなかなか興味深い。

ファッション業界の華やかさももちろん、グッチ一族の華やかな生活の中にある芸術作品の数々。

もはや映像そのものが芸術であり、ファッションであると言っていいでしょう。

こちらも見どころになっているのでお楽しみに!

レディ・ガガの実力はどうなのか?

実は「アリー・スター誕生」を見た時にも思ったんだけど・・。

レディ・ガガは主演ということになってるんだけど、実際に映画を見ると”助演なんじゃないか?”という印象を受けるんだよね。

今回もどうしてもアダム・ドライバーの方が主演に思えるんだよねぇ。

話題作りということで”レディ・ガガ主演”が欲しかったのかな?

アダム頑張れ!!

-面白さ ★★★★☆
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『ゴジラvsコング』ど迫力!最初から最後までぶっ飛ぶぞ!

一連の巨大生物シリーズ。 最初にキングコングを出しておいて、次にゴジラとその僕達を登場させる。 長期戦略で、日米の怪獣を戦わせる雰囲気を演出しておいて、ついに決戦の時が来る!みたいな流れでしたね。 ゴ …

『ばるぼら』なんだか、マジメな映画だな

マジメに丁寧に作られている ”この手”の映画はあまり好んで見ないんだけど、どうも、最近、いわゆる「話題作」も少なくて、特に見たい映画もなく、”手塚修原作”という事で見に行った。 NHK朝ドラ「エール」 …

「アクアマン」面白いんだけど、もう一押し欲しい!

”面白いか?”、”面白くないか?”と言われたら、まぁ、”面白い”ちゃあ”面白い”んだけどねぇ・・・。 「移動都市/モータル・エンジン」 、「アリータ: バトル・エンジェル」 見た直後だったのがマズかっ …

『Mr.ノーバディ』ありがちな設定だけど面白い!

見かけはダサダサ君だけど、実は、元グリーベレーだったとか、特殊工作員だったとか、・・・まぁありがちな設定で、あまり期待してなかったんだけど、意外と面白かったです。 ほとんどどんでん返しもなくシンプルな …

「ザ・プレデター」エイリアンに次ぐ人気シリーズに成長か?

この手の映画は徐々にネタが尽きてくるものですが、なかなか続きますねぇ。 元々は、アーノルド・シュワルツネッガーとの肉弾戦が見物の映画で、宇宙人で、SFでってのは”オマケ”の要素だった。 最近は、人類V …