ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★☆☆ 社会派 邦画

「万引き家族」面白いとは言えないけど・・・

投稿日:

元々、好きなジャンルの映画ではないんですが、まぁ、カンヌで賞を取って話題なので見てきました。

はっきり言って面白い映画ではないけど、良い映画だとは思います。

ただ、”感動した!”とか”泣けた”とか、そういう種類の映画ではなく、「問題を提起しておいて後は、それぞれで解決策を捜してくれ!”というタイプの映画なんで、問題を投げかけられたまま終わっちゃうんですよね。

要するになんの解決も無い。

まぁ、日本の映画にはありがちな終わり方で、これは好きじゃないんだな。

そもそもがフィクションなんだから、作り手ならではの、”こういう解決方法があるんじゃないか?”という提案までやって終わって欲しいよね。

「後は考えろ!」みたいなエンディングはズルいと思います。

まぁ、話題の映画ではあるし、確かに考えさせられるので、見てみるのもよろしいかと思います。

同様にカンヌで受賞した作品に「誰も知らない」という映画があるのです、これに感じが良く似てます。

もし、「万引き家族」で感銘をうけたなら、こちらもお勧めですよ。

「誰も知らない」の方は、本当に泣けます。

-面白さ ★★★☆☆, 社会派, 邦画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「オーヴァ―ロード」ゾンビ物の中では面白い方だ

まず、数あるゾンビ物の中では、けっこう面白い映画だったと思う。 戦争映画とゾンビを組み合わせるという映画はけっこうあるんだけど、その中でも”戦争”の方に重点が置かれていて、ゾンビがエッセンス的に出てき …

「アド アストラ」”この手の映画にしては”面白かったかな。

「ワンスアポン ア タイム イン ニューヨーク」に続き、ブラッド・ピット主演の映画を見てきました。まぁ、この手の映画にしては面白かったかな。 ”この手の”というのは、まぁ、宇宙まで行って、誰かを救出す …

『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』面白いけど、漫画のような実写

うーん、単純に面白いと言えば面白いんだけど、どうも工夫がないというか単調というか・・・。 それと、なんかマンガチックなんだよねぇ。全体的に。 もちろん、コミックが原作なのは判ってるんだけど、”じゃアニ …

「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」 イマイチだったかな。

うーん、まぁ、面白いか聞かれると、面白いとは思うんだけど・・・・、 ストーリーが明快な割には、メインストーリーから脱線するケースが多く、時々”先に進めよ!”と言いたくなる。 「スターウォーズ」も、時々 …

『1917 命をかけた伝令』ワンカットばかり強調されているが・・・。

ワンカットでなくても十分面白い映画 この映画、”ワンカット”がやたら強調されて、逆に面白さが伝わってないような気がする。 一言で言えば、”別にワンカットでなくても十分面白い”という事だ。 自分自身は、 …