ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

迫力の映像 面白さ ★★★★★ 戦闘アクション アクション 社会派 洋画

「ホテル ムンバイ」面白い!良かった!

投稿日:

「ロケット マン」」、「アド アストラ」と、ちょっと不完全燃焼が続いたんだけど、これで吹っ飛びました。良かったです。

現実に起こったテロ事件という事で正直、見ているとかなり恐かったです。
「本当にテロってこんな風に怒るんだろうな」「どうでも避けられない」「普段の行いなんて関係ない」と、いろいろ考えさせられる映画でした。

いろいろ考えさせられるけど、映画がスタートして、ほぼノンストップのハラハラ・ドキドキで、最後まで息をつかせない展開は見事でした。

途中で何度も、”これ実際にあった事件だよね”と確認したくなるほど、すさまじい恐怖が襲ってきます。

また、犯人(これも実際そうだったのかな)子供って事で、その無邪気さなんかも出てくるんですよね。

”オマエ騙されてるぞ”って思わず犯人にも同情。

十分に映画として面白いし、敢えて残酷なシーンを見せることで、リアリティがあり、また、本当に起こった事件なんだという恐怖を感じます。

残酷なシーンに賛否両論あるようですが、僕は良かったと思います。
普通なら目を伏せるようなシーンでも、やはり現実ならは受け止めることもまた必要なのではないでしょうか?

”今、この場(映画館)が襲われたらどうする?”とか、マジで考えてしまいました。

いや、絶対見た方が良いですよ。
この映画、”残る”映画だと思います。

-迫力の映像, 面白さ ★★★★★, 戦闘アクション, アクション, 社会派, 洋画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「アリー/ スター誕生」なかなか良かった!

正直言って、予想したより良かった。 実は、”この手”の映画は好んでは見ないんだけど、この前に見た「ボヘミアン・ラプソティ」が良かったので、流れで見てしまった。 もちろん、見た人の評判が良かったからなん …

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』予想以上!ドラマを知らなくても面白い!!

良かったです! GWになにか映画を見ようと思ったのですが、後悔されているのはアニメか邦画ばかり・・・ 仕方ないので周りが勧める劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』を見に行きました。 結果・・ …

「ファーストマン」アクション控えめでもう一つ楽しめない

この映画、良くも悪くも、「ニール・アームストロング」の人生に特化している。 それはそれで映画として成立しているし、”面白い”と感じる人もいるかもしれない。 しかし、”「人類初の月旅行」という大冒険を描 …

『エンド・オブ・ホワイトハウス』まぁ、面白い!

「エンド オブ ○○」シリーズの1作目です。 実は、見たかった「ホワイトハウス ダウン」と間違えてDVDを借りてしまったというミステイクのおかげで見た映画。 レビューなんか見ると、内容は同じらしいね。 …

「グリーンブック」アカデミー賞だけど最高に面白い!

素直に良かったです。 偏見かもしれないんですが、「アカデミー賞を取った映画で面白い映画はない!」と思ってたんですが、これは良いです!! 社会性の強い映画なのに予告編から”見たいな”と思わせる映画は久し …