ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★★★ 戦闘アクション アクション 戦争

『ランボー ラスト・ブラッド』面白いのは面白い!

投稿日:

ランボーのシリーズは、1は、当然、”新しいスタイルの映画”と言うことで絶賛!

2は、さらにパワーアップして、スピーディで面白かった。

ただ、この辺りがピークで、序所にスタローンのパワーがなくなってきたのか、前作を上回る出来とは言えない作品ばかりでした。

「ランボー 最後の戦場」は、マジで、”これだけ?”というような内容。

ただただ「ランボーは強い」というような印象だった。

溜め込んだ怒りが爆発!

ランボー・シリーズの醍醐味は、虐げられて、追い込まれて、我慢の限界を超えて爆発!という展開にある。

前半、「これでもか!」ってぐらいにやられて怒り爆発!
逆襲を開始!というパターンだ。

今回もそのパターンで、コテンパンにやられたランボーが、怒りを相手にぶつけて全滅させてしまうまでのストーリーだ。

老いてなお強いランボー

前作の「最後の戦場」は、”なんじゃこりゃ?”という出来だったので、今回は絶対気合が入って作られているという期待があった。

なぜなら、シリーズ物の割には、前作から時間が経ってるから。

ここでコケたらカッコ悪いよねぇ。

全盛期のランボーを思わせる仕掛けと数々の武器

これぞランボーという野戦を仕掛けるランボーは正に爽快!

束になって襲ってくる敵をバッタバッタとやっつける。

その方法や武器は、かつてのランボーファンが見たら涙物の戦法で、手に汗握る展開が良かった。

かつての映像とオーバーラップさせるなど、演出もファンならたまらないものだったでしょう。

率直に言って、面白い映画だと思います。

リアリティを追求する良し?悪し?

それでもやはり、最新の製造技術を使っている映画です。

殺し方もハンパないけど、殺された方がかなり悲惨。
かなりリアルな映像で、はっきり言って”グロイ”絵になってます。

しかしR指定があるのは、これだけじゃない。

悪人の方も、かなり悪いんですよね。

恐らくは、ランボーの悲しみを演出したかったと思うんですが、悪者の悪さがハンパないんですよ。

どこまでが”リアル世界”と同じなのか似ているのか、想像するしかないんですけど、あれではメキシコはメチャメチャな国としか思えません。

本当にあんなに酷いんだったら世界は何をやっているんだろう?という感じです。

ランボーじゃなくても怒り心頭です。
はっきり言って気分が悪くなりました。

こりゃもう、なんと言っていいのか判りません!

-面白さ ★★★★★, 戦闘アクション, アクション, 戦争

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「移動都市/モータル・エンジン」面白い!これぞ映画だ!!

久々にすっきり爽快!”これが映画だ!”と大満足の映画に当たった。 一度走り出したら止まらない!ハラハラドキドキ・・・どんでん返し!そして最後は大爆発!!これが映画=エンターテイメントの王道だよね!! …

「メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮」

この映画を見て、まず何を驚いたかというと、”メイズ”が出てこないこと。 タイトルの「メイズ・ランナー2」は、単に、”メイズ・ランナーの続編”という意味なだけです。 これは、まず、タイトルに問題があるの …

『アトミック・ブロンド』面白い!爽快!加えて、”えー?!”

「スキャンダル」を見て、シャーリーズ・セロンの映画を見たくなった。 なんか、「スキャンダル」がイマイチだったんだよねぇ。 聡明な美人キャスターって役所も悪くないけど、やっぱりアクションの方がカッコいい …

「ザ・プレデター」エイリアンに次ぐ人気シリーズに成長か?

この手の映画は徐々にネタが尽きてくるものですが、なかなか続きますねぇ。 元々は、アーノルド・シュワルツネッガーとの肉弾戦が見物の映画で、宇宙人で、SFでってのは”オマケ”の要素だった。 最近は、人類V …

「君の名は、」面白い!ジブリ以上のものがあるかも?

大ヒットした「新海 誠 作品」のアニメ。 ”映像が綺麗”、”音楽が良い”と評判だけど、ストーリーもなかなかどうして、”面白いじゃないか!”というのが感想だ。 男と女が入れ替わるというのは良くあるパター …