ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

製作者の独りよがり 面白さ ★★★☆☆ つまらない映画 ドラマ 社会派 洋画

「ファーストマン」アクション控えめでもう一つ楽しめない

投稿日:

この映画、良くも悪くも、「ニール・アームストロング」の人生に特化している。

それはそれで映画として成立しているし、”面白い”と感じる人もいるかもしれない。

しかし、”「人類初の月旅行」という大冒険を描いた映画”というには、かなり物足りない。
そういうシーンが少ないんだねぇ。

ファーストマン

オープニングは、いきなりアクション・シーンから始まるので、ワクワク・ドキドキの期待が高まった。

なんだけどなぁ。
主人公のニール(ライアン・ゴズリング)が暗いんだよなぁ。
未知の世界に挑むワイルドな人物を想像していただけにちょっとがっかりだ。
実際はどうだったんだろう?

さらに難点は、いよいよ”月に出発”ってところまではしっかり描いているんだけど、その後は、簡単に着くし、着陸するし、帰還のシーンはカットだし・・・

もう少し、ハラハラ・ドキドキの特撮シーンを盛り込めなかったんだろうか?

ただ、救われるのは、”リアリティがスゴイ!”ってところ。

これは「ゼロ・グラビティ」にも匹敵するリアルさだと思った。

真空の無音状態が非常に恐い!
ロケット内部の大騒音から急に静寂が訪れる・・・。
これは特筆物かな。

まぁ、こんかいは、「ニール・アームストロング」という人物にフォーカスした作品ってことで、まぁ、こんなもんでしょ。

次回は、「ファーストマン」ではなくて、「ファースト・ミッション」とかにして、「アポロ計画」そのものにフォーカスした映画ができて欲しいなぁ。

宇宙に挑む!
という映画なら、今のところ「ゼロ・グラビティ」異常にスゴイ映画はないと思う。

とにかく、リアリティが素晴らしい!
こちらをぜひ見て欲しいです。

-製作者の独りよがり, 面白さ ★★★☆☆, つまらない映画, ドラマ, 社会派, 洋画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「ジュラシック・ワールド 炎の王国」面白のは前半の方

「ジュラシック・パーク」のシリーズで、5番目の公開作品になりますね。 前作「ジュラシック・ワールド」の続編という事ですが、どっちが面白いか?と聞かれると、個人的には前作の「ジュラシック・ワールド」の方 …

『ラストレター』意外に面白い!

実は、愛だ!恋だ!って映画は苦手なので、この手の映画はあまり見ないんだけど・・・意外に面白かった。 それなりに展開は早いし、”この先どうなるんだろ?”、”あーそうだったのか”という映画の極意はしっかり …

フリー・ガイ

『フリー・ガイ』久しぶりにマジに面白い映画だった!

『フリー・ガイ』は、全くノーチェックだったんですが、映画ファンの知り合いから進められて、”まぁ、見てみるか”というノリで見てみたんですが・・・ 予想を覆して、かなり面白い!ちょっと感動ものでした。 あ …

「メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮」

この映画を見て、まず何を驚いたかというと、”メイズ”が出てこないこと。 タイトルの「メイズ・ランナー2」は、単に、”メイズ・ランナーの続編”という意味なだけです。 これは、まず、タイトルに問題があるの …

私は確信する

『私は確信する』うーん、ちょっと煮え切らないなぁ

全体的には面白いんだけど・・ なんだか、”これで終わり?”的な映画でした。 煮え切らないんですよねぇ。 ”裁判もの”の映画って、弁護士と判事の息詰まる攻防とか、新証拠の発見で大逆転とかあるじゃないです …