ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

スプラッター 戦闘アクション 面白さ ★★★★☆ グロテスク 脅かし系 面白さ ★★★☆☆ J.J.エイブラムス 意外に面白い アクション オカルト 洋画

「オーヴァ―ロード」ゾンビ物の中では面白い方だ

投稿日:

まず、数あるゾンビ物の中では、けっこう面白い映画だったと思う。

戦争映画とゾンビを組み合わせるという映画はけっこうあるんだけど、その中でも”戦争”の方に重点が置かれていて、ゾンビがエッセンス的に出てきているといった感じ。

個人的には、”戦争映画”としても十分楽しめると思う。


本編とは全く関係ないけど、オープニングのノルマンディ上陸のシーンがスゴイ!
”この手”のシーンは、「プライベート・ライアン 」が最もスゴイと思っているんだけど、その次ぐらいじゃないだろうか?

そして、脇役になるんだろうけど「フォード伍長」ってのがカッコいい!

なんか威張っていていけ好かないんだけど、次々に難関を突破して”絶対に任務を遂行する!”という決意が素晴らしい!

そんな伍長が最後に見せる”人間としての正義”・・・いやぁ、けっこう良かったなぁ。

前半はナチスとの、後半はゾンビとの戦いと、2度楽しめる映画だと思います。
正直”ゾンビ物はもう終わり”と思っていたんだけど、まだまだイケますね。

やっぱり J.J.エイブラムス制作ってのが大きいのかなぁ???
まぁ、僕と同じように”ゾンビは終わり”って思っている方にぜひ見ていただきたいです。

ゾンビ映画は終わったと思ったきっかけの作品(全然面白くない)

「ワールド・ウォーZ」はブラッド・ピットが主演の映画って事で期待してたんですが、何だか拍子抜け。
オープニングはスゴいのですが、普通はさらにスゴいラストを期待するでしょ?
それが後半になるにつれ、ゾンビもストーリーもショボくなる展開にがっかり。

「アイ・アム・レジェンド」は、そもそもの設定がわけわからん!
なんで、ウィル・スミス一人だけ生き残って研究してんのよ?
ウィルのギャラで予算オーバーとなり、キャストをケチってるとしか思えない!!
まぁ、無人のマンハッタンのセットはスゴイけどね。

逆に面白いと思ったのが「バイオハザード」(1作目だけだけどね)

バイオハザード」が面白いのは、ゾンビとコンピューターの両方同時に戦わないといけないところ。
さらに徐々に脱出の手段が失われて追い詰められていく恐怖ですね。

散々格闘して停止させたコンピューターを再び起動させるという切ないストーリーも関心したものです。

迫りくる恐怖と練りに練られたストーリー・・・いや、名作だと思います。

ただ、2作目以降は拍子抜け!
どれも、単純なストーリーと普通にゾンビと闘う内容になってしまっているんですよね。
1作目の面白さは、ゾンビとコンピューターの両方同時に戦うところにあると思います。

また、「バイオハザード:ザ・ファイナル」では、再びコンピューターが登場。
ラストとあって、様々な謎も解明されていくので、それなりに面白いです。
これはお勧めですよ。

-スプラッター, 戦闘アクション, 面白さ ★★★★☆, グロテスク, 脅かし系, 面白さ ★★★☆☆, J.J.エイブラムス, 意外に面白い, アクション, オカルト, 洋画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ゴーストバスターズ/アフターライフ

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』 コメディを期待したんだけどな・・・

もう少しコメディタッチでも良かったのでは? どうも、前作を見ているとそちらに引っ張られていてどうも要らないイメージの刷り込みがあるんだなぁ。 正直言ってゴーストバスターズ=コメディ という刷り込みがあ …

絶対面白い!エイリアン2

僕が最も好きな映画、「エイリアン2」を紹介します。 エイリアンのシリーズは、もちろん全部見てますが、これが一番面白いです。 なんてったって、映画のポスターに書かれたキャッチ・コピー「今度は戦争だ!」が …

空海-KU-KAI-美しき王妃の謎

ネットでは散々酷評されているようですが、僕は正直面白かったです。 確かに、ストーリー単純、突っ込みどころ満載の内容なのですが、中国映画は”この手”の映画は普通で、そういう事をスルーすれば、普通にエンタ …

「アリー/ スター誕生」なかなか良かった!

正直言って、予想したより良かった。 実は、”この手”の映画は好んでは見ないんだけど、この前に見た「ボヘミアン・ラプソティ」が良かったので、流れで見てしまった。 もちろん、見た人の評判が良かったからなん …

「ゴースト・イン・ザ・シェル」面白いとは思うんだけど・・・。

これだけ見れば十分楽しめると思うんですよ。 でも、これまでいろいろ映画を見てきてる人はどうだろう? けっこう冷めてしまうんじゃないか? そりゃ、ハラハラドキドキのストーリーや迫力の映像は素晴らしいよ。 …