ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★★☆ 意外に面白い SF アクション 洋画

「メン・イン・ブラック : インターナショナル」前作とは趣きが変わり面白い!

投稿日:

実は、前作のトミー・リー・ジョーンズとウィル・スミスの「メン イン ブラック」は、まぁ、面白いとは思ったけど、はっきり言って、主演二人の漫才で、SFアクションというよりは、コメディの要素が強かった。

どうも、そういうSFをちゃかした内容が好きになれなかったんだけど、まぁ、だからといって、面白いことは面白いはなぁ・・・という感じ。

トミー・リー・ジョーンズは、MIBのイメージでちゃっかり缶コーヒーのCMに出演してるよね。
ま、これは、本人が宇宙人の役なんだけど・・・。

で、今回の「メン・イン・ブラック : インターナショナル」は、女の子の夢や希望が詰まったピュアなストーリーがベースになってるところが良い!

これまでのMIBの設定を踏襲しつつ、小さい頃からの夢を実現させていく女の子の奮闘が描かれていて、とても好印象だ。

そんな要素を含みつつも、全体的にシンプルなストーリーになっているところが良かった。
笑あり、お約束のどんでん返しもあり、これぞ「エンターテイメント」という映画だと思うな。

子供から大人まで、老若男女問わず楽しめる映画だと思うので、ぜひ、ごらんください。

なお、前作までとはストーリーは繋がらないので、予習の必要はないけれども、「メン イン ブラック」とは、何か?について、より深く知りたい方は見ておいたほうが良いと思う。

-面白さ ★★★★☆, 意外に面白い, SF, アクション, 洋画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『ワンダーウーマン 1984』もう少しなんとかなったのでは?残念!!

うーん、面白い事は面白いのですが・・・。 大げさな設定の割には浅いストーリー DCだけでなくマーベルのヒーロー物も併せて言えることなんですが、”話が大きくなり過ぎ”ているような気がします。 ”前作を上 …

「ライフ」リアリティはスゴイが・・

「ライフ」という映画は、ベン・スティラー が監督・主演の「LIFE!」という”人生の旅”みたいな映画もありますが、今回、紹介するのは、地球外生命体と闘う宇宙飛行士の話しです。 面白いか?と聞かれると、 …

『総理の夫』面白い!軽快なストーリー、笑あり!涙あり!

面白かった! 笑あり!涙あり!の楽しい!映画でした。 これぞ日本の王道コメディ 「女性初の総理・・・・の夫」という設定が面白い! そのまま「女性初の総理」でも十分痛快な映画になりそうなんだけど、敢えて …

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー

『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』まぁまぁ面白かったぞ!

マーベルも少し原点に戻ったか? アベンジャーズからエターナルズまでのマーベルは本当に酷かった。 あまりにも規模が大きく壮大になり過ぎでストーリーに一貫性はないはリアリティはないわでメチャメチャやん!と …

『1917 命をかけた伝令』ワンカットばかり強調されているが・・・。

ワンカットでなくても十分面白い映画 この映画、”ワンカット”がやたら強調されて、逆に面白さが伝わってないような気がする。 一言で言えば、”別にワンカットでなくても十分面白い”という事だ。 自分自身は、 …