ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★☆☆ アニメ ディズニー

「ライオンキング(実写のようなアニメ版)」映像はスゴイが・・・。

投稿日:

アラジン(実写版)」に続き、ディズニー作品のコチラを見てきました。
「ライオンキング」を実写風のアニメでリメイクした作品です。
どうだったか?

映像は確かにスゴイです。
オープニングは、アニメ版とほぼ同じですが、こちらの方が確かに迫力がありますし、キャラクターの表情なんかもよく表現されていると思います。

「アラジン(実写版)」のときもそうだったんですが、オープニングを見て、アニメ版のストーリーを思い出して泣けてきました・・・。

ただこれを”実写”というのは、無理があるのではないでしょうか?
確かに本物の動物に見えるのですが、ライオンや鳥が演技するわけないので、確かにアニメです。
そこがスゴイなと思います。

また、キャラクターだけでなく、土や水の表現も素晴らしい、いったいどうなっているんでしょうね。

と、映像については絶賛なんですが・・・

うーん、「アラジン(実写版)」のように、後々まで感動は続きませんでしたね。

やっぱり本物の人間が演じているのとは違います。

ティモンとプンバァがいくらかわいくても、本物のように見えても、やっぱりアニメなんですよね。
それを”本物っぽく”見せる必要があるかなぁ???

うーん、アニメのキャラを人間が演じるのとは、感動に差がありますね。

という事で、「ライオンキング(実写版)」は映像を楽しむ映画ですね。
それ以上でも、それ以下でもない。

「アラジン(実写版)」のように感情移入まではなかったです。

はっきり言って、”アニメのままで良かったんじゃない?”って事です。

あ、「ライオンキング」と言えば、劇団四季のミュージカルがありますよね。

あれはお勧めです。
ストーリーは同じですが、全く違います。

やっぱ、”人間って良いな”ってとこですかね。

に続き、ディズニー作品のコチラを見てきた。

-面白さ ★★★☆☆, アニメ, ディズニー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「アベンジャーズ/エンドゲーム」まぁ、面白かったし、”最後”という感じはした

偶然なんだけど、初日の2回目という、まぁ、ファンばっかりが集まった回を見てしまったんだけど、いや、人気あるねぇ。マーベルなら何でも良いのかなぁ。 という事で、まずは、感想なんだけど・・・。 タイトルに …

『NOPE/ノープ』うーん、言いたい事は判るが・・・

正直言って、あまり面白い映画ではなかった。 UFOだとか奇跡だとかを演出したいのは判るけど、何もこういう展開でなくても良かったのでは? 物語のメインストーリーはUFOの存在を知らせるために撮影するって …

『チャーリーズ・エンジェル』従来とは赴きが変わったかな

そもそもというか、実はというか『チャーリーズ・エンジェル』は、好みではない。 その理由なんだけど・・・ オッサンがモテるのが気に入らない オッサンが美女に囲まれてチヤホヤされる・・・これを見た、”本物 …

「くるみ割り人形と秘密の王国」は子供向けの映画かな。

うーん、もう少し、ハラハラ・ドキドキを期待していたんだけど、残念! これは子供向けの映画ですね。 恐い映像も脅かしも一切なし! 安心してお子様と一緒にごらんください。笑! まぁ、バレエですよね、これは …

「ゲド戦記」難解なのは放っておけば良いのでは?

コロナ禍の影響でリバイバルの映画が映画館で見られるのは個人的に嬉しい! 既に見た作品が多いんですけどね・・・。 その中にあって、見たかったけど見逃していたのが、今回の「ゲド戦記」 なぜ見逃したか? こ …