ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★★★

『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』さすが、最後にふさわしいでき!

投稿日:

絶対に見逃したくないシリーズの一つが「007」です。

今回は、ダニエル・クレイグが主演する最後の作品という事で、どうで期待が高まりますよね。

予告編のシーンは、オープニングに過ぎない!!

コロナのおかげで、何度も何度も繰り返し見せられた予告編。

あれを見ただけで、気分は高まりますよね。

で、実際の作品を見ると、なんとなんと、あのシーンはほぼオープニングで終わってしまうんです。

・・・という事は、「この後、まだまだスゴイ事が起こるのか!」と、さらに期待が高まります!!

で、実際どうだったか?

アクション、スタントの連続!

007シリーズと言えば、アクション、そしてスタントですよね。

毎回そうなのですが、今回は特にジェームス・ボンドが体を張るシーンが印象的です。

最後、どうなるのか、見ている人はなんとなく”予感”できるように作られているんですよね。

で、実際にそうなってしまうのか?

これは、見てのお楽しみです!

ジェーム・ズボンドとピストル

これは、シリーズの拘りなのか、前半はカーチェイスや派手な爆発シーンが多いんですが、後半になるにしたがってシンプルな銃撃シーンが増えてくるんですよね。

これは、もう拘りというか、ボンドとはこういう者だという、演出ですよね。

なかなか渋いです。

Qがカッコいい!

いつもは秘密兵器を作るシーンしかないんだけど、今回は実戦に参加、ボンドを援護します。

最後まで頑張るQも見逃せませんよ。

ダニエル・クレイグの007を総括

このシリーズは、007の原点というかショーンコネリー時代に近いんですよね。

だんだん、設定が大袈裟になって、秘密兵器も非現実的な物まで登場していたんですが、”昔ながら”の秘密兵器しか出てきません。

個人的にはロジャー・ムーアのシリーズが自分の原点なので、少々物足らないのですが、ショーン・コネリー世代の方々は、涙もので楽しいでしょうね。

僕もビデオなんかではショーン・コネリーも見ているので、”なるほど”と思わせるシーンがたくさん出てきます。

世代によって好みも変わってくるであろう007シリーズ、

今後どのように展開していくのか楽しみです。

-面白さ ★★★★★
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

面白い映画をご紹介します!

『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』 予想外!面白かった!!

事実上の「アベンジャーズ・エンドゲーム」の続編だね。亡きトニースタークの後をスパイダーマンが受け継ぐか?ってのがテーマだ。 実は、「アベンジャーズ・エンドゲーム」もそうだけど、最近のマーベル作品には、 …

素晴らしき世界

『すばらしき世界』は、”すばらしくない世界?”

西川美和 監督作品なので、”重い映画なんだろうな”とは思ってましたが、やっぱり重い! まぁ、期待は裏切りませんね。(笑) 主人公は、足を洗った(洗いたい)やくざ”! これを役所広司が演るってから、ピッ …

「CABIN(キャビン)」ただのホラーじゃない!意外に面白い!!

あまり期待してなかったけど、意外に面白かった映画ってありませんか? 「キャビン」は正にそういう映画。 当初は、なんか映像も”チャッチィな”って思っていたんですが、この映画の面白さは、”どんでん返しの連 …

「ダンボ」良かった!さすがティムバートンだ!!

「大人も楽しめるはず!」と信じて見に行った「ダンボ」そう思った理由は、ティムバートンの作品だからです。 結果、良かった!さすが、ティムバートンです。 「ダンボ」の可愛らしさをそのままに、ティムバートン …