ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★☆☆ マーベル

『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ 』面白いとは思うけど・・・

投稿日:

マーベル作品はもう行き着くところまで来ているのではないか?

特撮は凄いしストーリーの展開も早くまぁ面白いと言えば面白い。

おそらく「ヴェノム」をよく知らない人が見ても十分楽しめるのではないか?とは思うんだけど・・・。

これはマーベル作品をシリーズである程度見ないと感じないのかもしれないけど全体的に”もう行き着いてしまってどうしようもないところまで来てしまっている”という印象がある。

要するに知恵を絞りだし尽くしてもう新しいアイディアが出てこないのではないか?ということだ。

キャラクターもなんだか似たり寄ったりだ

今回登場する「カーネイジ」もヴェノムの色が赤になって背中から触手?が出てくるってだけで斬新さがないんだよな。

そもそも、背中から触手が生えてくるパターンってスパイダーマン2の悪キャラ「ドクターオクトパス」じゃん!

なんか、もっと違ったアプローチはなかったのか?

ドクターオクトパス

ドクターオクトパス

ヒーローが強くなればさらに強い悪役が登場する

ヒーローが誕生する第一話はまぁそれなりに評価できるんだけど、回を重ねるごとに酷くなるねぇ。

ヴェノムはまだ2回目なんでまだアイディアが出てくるかと思ったけど、やはりより強い悪役が登場してさらにヒーローが成長してこれをやっつける!

別にワンパターンが悪いわけじゃないけど、マーベル作品の場合どんどんエスカレートして最後にとんでもないキャラが出てくる。

面白ければなんでもよし!って方はどうぞ

それでも今回はシリーズ2作品目なので、そこまで”どんでもない”という展開ではない。

単に面白い!楽しめる!という映画が見たいのなら気晴らしにはお勧めできる映画にはなっていると思います。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ

ヴェノムより強いカーネイジをどうやって倒すのか?!

この辺が見どころ言えば見どころです。

-面白さ ★★★☆☆, マーベル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」 イマイチだったかな。

うーん、まぁ、面白いか聞かれると、面白いとは思うんだけど・・・・、 ストーリーが明快な割には、メインストーリーから脱線するケースが多く、時々”先に進めよ!”と言いたくなる。 「スターウォーズ」も、時々 …

『エターナルズ』もう限界だろう止めておけば良かったのでは?

正直言って”つまらない映画”だった。 なんだけど世間的には「アベンジャーズ」に続くマーベルの新シリーズで力作であることには間違いない。 なので”つまらない”と書くのに自信がなくて今日までブログを書けな …

『チャーリーズ・エンジェル』従来とは赴きが変わったかな

そもそもというか、実はというか『チャーリーズ・エンジェル』は、好みではない。 その理由なんだけど・・・ オッサンがモテるのが気に入らない オッサンが美女に囲まれてチヤホヤされる・・・これを見た、”本物 …

「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」面白いのはオープニングだけ!

これは期待が大きかっただけに、かなりガッカリな映画でした。 タイトルにも書きましたが、”面白い”と思ったのは、オープニングのグリンデルバルド(ジョニー・デップ)が逃げるところだけ・・・うーん。 まず、 …

『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』重い・・・重いなぁ。

久々に重い映画に当たってしまった。 予告編を見たときは、新聞記者がソ連の悪しき行いを暴くハラハラ・ドキドキのストーリー・・・と思ったんだけどなぁ。 そうではなかった。 内容は予告編の通り、あるジャーナ …