ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★★☆ 意外に面白い

『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』まぁ、まぁ面白かった

投稿日:

シンプルなストーリーに戻ったか?

ハリーポッターのシリーズもそうだけど、そにかく買いを重ねるごとに話が複雑になり登場人物やキャラクター増え、複雑なストーリーになるというパターンを予想していたら・・・。

意外にもシンプルなストーリーで判りやすかった。

ダンブルドアに話にしっかりフォーカスしていたのが良かった。
さらに、敵味方の区別もはっきりしていたので見ていて物語に入りやすかった。

そこは非常に良くなったと思う。

『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』

主人公の印象が薄いか?

難点を一つあげるとすれば「ニュート」が主人公なんだけど、イマイチ印象が薄いところかな?

唯一、お兄さんのテセウスを救い出すシーンに”らしさ”が出てると思うけど、他はほぼ「ダンブルドア」が話の中心なんだよね。

個人的には、この監獄からの脱出シーンが一番好きだし、「ファンタスティック・ビースト」らしらが出ていると思う。

ボウトラックルとニフラーの凸凹コンビが活躍するのもこのシーン。
コメディの要素もたっぷり入って楽しめた。

さらに「グリンデルバルト」との戦いは続くんだろうけど、頼むからあまり複雑な話にしないで欲しい。

たった2時間しかない中にいろいろな要素を詰め込むのはそもそも無理があるんだと思うんだよね。

 

-面白さ ★★★★☆, 意外に面白い
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「ハリエット」お涙でない。”闘う映画”で痛快な結末が待っている。

正直言って、コロナ禍の中、公開される映画が少なくて、”消去法”で見に行った映画。 全然期待していなかったのは、”お涙頂戴”の映画が嫌いって、それだけなんです。 予告編を見た感想は、「黒人女性が奴隷生活 …

「レディ・プレイヤー1」別な意味で楽しめる映画。

「トロンのような映画かな」と思って見に行ったんですが、想像とはちょっと違ったかな。 「トロン」は、コンピューターの世界を映像で表現しているんだけど、「レディ・プレイヤー1」は、オンライン・ゲーム”その …

「アリー/ スター誕生」なかなか良かった!

正直言って、予想したより良かった。 実は、”この手”の映画は好んでは見ないんだけど、この前に見た「ボヘミアン・ラプソティ」が良かったので、流れで見てしまった。 もちろん、見た人の評判が良かったからなん …

『決算!忠臣蔵』面白い!良かった!

意外に面白い! いやもう、全然ノーチェックの映画で見に行くつもりは全くなかったんだけど、知り合いが「面白かった」というので、”騙されたふり”で見に行ったところ・・・意外や意外!面白かった!良かった!! …

劇場版 呪術廻戦 0

『劇場版 呪術廻戦 0』まぁ、面白いけどね

業界では「鬼滅かそれ以上のヒット間違いなし」と言われてた『劇場版 呪術廻戦 0』。 どうだったか? 率直な感想を言うと「鬼滅・・」よりは面白かったかな。 「鬼滅・・」と同じで子供向けか? 「鬼滅・・」 …