ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★★☆ 意外に面白い

『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』まぁ、まぁ面白かった

投稿日:

シンプルなストーリーに戻ったか?

ハリーポッターのシリーズもそうだけど、そにかく買いを重ねるごとに話が複雑になり登場人物やキャラクター増え、複雑なストーリーになるというパターンを予想していたら・・・。

意外にもシンプルなストーリーで判りやすかった。

ダンブルドアに話にしっかりフォーカスしていたのが良かった。
さらに、敵味方の区別もはっきりしていたので見ていて物語に入りやすかった。

そこは非常に良くなったと思う。

『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』

主人公の印象が薄いか?

難点を一つあげるとすれば「ニュート」が主人公なんだけど、イマイチ印象が薄いところかな?

唯一、お兄さんのテセウスを救い出すシーンに”らしさ”が出てると思うけど、他はほぼ「ダンブルドア」が話の中心なんだよね。

個人的には、この監獄からの脱出シーンが一番好きだし、「ファンタスティック・ビースト」らしらが出ていると思う。

ボウトラックルとニフラーの凸凹コンビが活躍するのもこのシーン。
コメディの要素もたっぷり入って楽しめた。

さらに「グリンデルバルト」との戦いは続くんだろうけど、頼むからあまり複雑な話にしないで欲しい。

たった2時間しかない中にいろいろな要素を詰め込むのはそもそも無理があるんだと思うんだよね。

 

-面白さ ★★★★☆, 意外に面白い
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『屍人荘の殺人』それなりに面白い!

時間が空いたんで、”まぁ、見てみるか”とあまり期待せずに見たのが良かったのか、けっこう楽しめた。 なんてったって予告では、全く登場していないゾンビが活躍するのが面白い。 このゾンビ、極々普通のゾンビで …

「ジェミニマン」まぁまぁ・・ウィルスミスの映画だね。

率直に言って、まぁまぁ面白いし楽しめる映画だ。 いろいろ深く考えないで見るべき映画だね。 良くも悪くも「ウィルスミス」の映画 トムクルーズのMIシリーズじゃないけど、最初から最後までウィルスミスの映画 …

『ブレット・トレイン』

映画『ブレット・トレイン』 意外に面白かった

思わずツッコミたくなるけど面白い 日本の新幹線が舞台なので、日本人がみると”そんなわけないだろ”ってツッコミたくなるシーンが連発するんだけど、それでも面白い! ”運が悪い男”がどんどん悪い方悪い方に流 …

「ザ・プレデター」エイリアンに次ぐ人気シリーズに成長か?

この手の映画は徐々にネタが尽きてくるものですが、なかなか続きますねぇ。 元々は、アーノルド・シュワルツネッガーとの肉弾戦が見物の映画で、宇宙人で、SFでってのは”オマケ”の要素だった。 最近は、人類V …

『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』なかなか面白かったぞ!

探偵物と言うので「アガサ・クリスティ」のようなミステリーを期待してみた。 うん、期待通りの複雑な展開で面白かったな。 意外な展開が次々と・・ まず、面白いと思ったのは、警察や探偵に伝わっていることと事 …