ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

迫力の映像 面白さ ★★★★☆ SF アクション

ジオストーム

投稿日:2018年2月4日 更新日:

異常気象から地球を救うため、人工衛星から気象をコントロールするシステムが完成。
これで、地球の平和が守れるか・・・と思いきや。
その気象コントロールシステムが突然暴走を始める。

これを止めるために、一人の男が危険な任務に向かう。

ストーリーや、全体的な雰囲気は、「アルマゲドン」に似ていると思いました。

命がけで地球を救うため、巨大なシステムに挑むというところとか、地球が壊れていくところなど、そっくりです。

アルマゲドン」が好きな方にはおすすめです。

また、ストーリーは単純なものの、映像がすごいのは特筆ものですが、「ゼログラビティ」を見た後では、リアリティに欠けると思うかたもいらっしゃるかもしれません。

そういう意味でも「アルマゲドン」風な映画です。

ジオストーム

ストーリー ★☆☆☆☆

迫力    ★★★★☆

どんでん返し ★☆☆☆☆

すっきり度 ★★★★☆

おすすめ度 ★★★★☆

似たような感じの映画では、「アルマゲドン」がお勧め!

-迫力の映像, 面白さ ★★★★☆, SF, アクション

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『透明人間』前半はホラー!後半は?

なかなか視点としては面白いと思った。 前半は、ほぼホラーですね。 まず、透明人間が実在するのかどうか?という事が判らない。(観客も) オープニングのシーンで既にそうとう怖いので、”しまったホラーか?( …

「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」間違いなく面白いのだが・・・

マーベル映画は、一つのジャンルで「ファンだ」って人はまた違った見方になるかと思うので、そこはさておき、普通に”映画”としてどうなんだ?という話です。 まず、間違いなく面白いです。 ただ、この一本だけ見 …

『THE INFORMER 三秒間の死角』まぁまぁかな?

まぁ、面白かった・・・けど、書きたい事は別にある。 ”タイトルや告知の内容に問題がある” 中身とタイトルが全く違う映画も多々ある事は承知しているけど、この映画もその部類だな。 映画を見終わった感想は・ …

「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」面白いが、期待が大きすぎたか?

「スターウォーズ」のキャラクターの中で最も好きな「ハン・ソロ」と宇宙船「ミレニアム・ファルコン」の映画が公開されるという事で、メチャメチャ期待してました。 確かに映画は良かったのですが、期待が大きかっ …

「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」 イマイチだったかな。

うーん、まぁ、面白いか聞かれると、面白いとは思うんだけど・・・・、 ストーリーが明快な割には、メインストーリーから脱線するケースが多く、時々”先に進めよ!”と言いたくなる。 「スターウォーズ」も、時々 …