ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

迫力の映像 面白さ ★★★★★ 戦闘アクション SF アクション 洋画 マーベル

「ヴェノム」面白いじゃないか!

投稿日:

「ヴェノム」と言えば、僕なんかは「スパイダーマン3」で登場したのが印象的だったんだけど、本作は、そんな事とは関係なく重い白いですね。

人間に寄生するというアイディアは自体はよくある手法ですが、特撮を絡めた描き方は面白いです。

寄生するのは「シンビオート」という種類のエイリアンで、「ヴェノム」は、地球にやってきた「シンビオート」の一人(一匹?)です。

この「シンビオート」同士の戦いがスゴク新鮮でよかったです。

「シンビオート」が寄生した人間の影響を受けて、個性を発揮するという前提が尾面白い。
こういうやり方もあるのか!とそのアイディアに関心しました。

オープニングからのテンポもよく、エンディングまで途切れなく楽しめます。

この前に見た、「くるみ割り人形」とは対象的ですね。
(対象の年齢層が違うかも)

「残酷な悪が誕生する」というのがキャッチコピーですが、残酷なのは、むしろ人間の悪役の方で、”本当に残酷なのは何か?”とういテーマもなかなか面白いと思いました。

この後、シリーズになるんでしょうが、どうも最近2作目以降が不発の企画が多いので、ぜひ面白い作品にして欲しいですね。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の続編には、かなりガッカリさせられましたから・・・。

しかし、元々「ヴェノム」はスパイダーマンの敵なんですよね。

この後、スパイダーマンが出てくるのか?はたまたアベンジャーズに参加するのか?などなど、興味が尽きません。


「ヴェノム」が日本の映画ファンに一般的になったであろう最初の作品「スパイダーマン3」

なんと、「シンビオート」がスパイダーマンに寄生するという話です。

「ヴェノム」の弱点なんかは共通です。





-迫力の映像, 面白さ ★★★★★, 戦闘アクション, SF, アクション, 洋画, マーベル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『1917 命をかけた伝令』ワンカットばかり強調されているが・・・。

ワンカットでなくても十分面白い映画 この映画、”ワンカット”がやたら強調されて、逆に面白さが伝わってないような気がする。 一言で言えば、”別にワンカットでなくても十分面白い”という事だ。 自分自身は、 …

素晴らしき世界

『すばらしき世界』は、”すばらしくない世界?”

西川美和 監督作品なので、”重い映画なんだろうな”とは思ってましたが、やっぱり重い! まぁ、期待は裏切りませんね。(笑) 主人公は、足を洗った(洗いたい)やくざ”! これを役所広司が演るってから、ピッ …

「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」感動した!泣いた!

スターウォーズの新シリーズ3部作がついに完結ということで、さっそく見に行ってきました。 自分の中で「スターウォーズ」は単に映画でなく、音楽、キャラクター、スペースシップなど全部合わせて”世界”なので、 …

「ザ・プレデター」エイリアンに次ぐ人気シリーズに成長か?

この手の映画は徐々にネタが尽きてくるものですが、なかなか続きますねぇ。 元々は、アーノルド・シュワルツネッガーとの肉弾戦が見物の映画で、宇宙人で、SFでってのは”オマケ”の要素だった。 最近は、人類V …

「エクス・マキナ」文句なし、面白い!

まず、ビジュアルがスゴイ! 美しいのに不気味、そんなAI エヴァがすごすぎる! その動きも、人間なのか?機械なのか? 妙に惹きつけられる機械っぽさが残る仕草には、特殊な魅力があると思います。 登場する …