ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

迫力の映像 面白さ ★★★★★ 戦闘アクション SF アクション 洋画 マーベル

「ヴェノム」面白いじゃないか!

投稿日:

「ヴェノム」と言えば、僕なんかは「スパイダーマン3」で登場したのが印象的だったんだけど、本作は、そんな事とは関係なく重い白いですね。

人間に寄生するというアイディアは自体はよくある手法ですが、特撮を絡めた描き方は面白いです。

寄生するのは「シンビオート」という種類のエイリアンで、「ヴェノム」は、地球にやってきた「シンビオート」の一人(一匹?)です。

この「シンビオート」同士の戦いがスゴク新鮮でよかったです。

「シンビオート」が寄生した人間の影響を受けて、個性を発揮するという前提が尾面白い。
こういうやり方もあるのか!とそのアイディアに関心しました。

オープニングからのテンポもよく、エンディングまで途切れなく楽しめます。

この前に見た、「くるみ割り人形」とは対象的ですね。
(対象の年齢層が違うかも)

「残酷な悪が誕生する」というのがキャッチコピーですが、残酷なのは、むしろ人間の悪役の方で、”本当に残酷なのは何か?”とういテーマもなかなか面白いと思いました。

この後、シリーズになるんでしょうが、どうも最近2作目以降が不発の企画が多いので、ぜひ面白い作品にして欲しいですね。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の続編には、かなりガッカリさせられましたから・・・。

しかし、元々「ヴェノム」はスパイダーマンの敵なんですよね。

この後、スパイダーマンが出てくるのか?はたまたアベンジャーズに参加するのか?などなど、興味が尽きません。


「ヴェノム」が日本の映画ファンに一般的になったであろう最初の作品「スパイダーマン3」

なんと、「シンビオート」がスパイダーマンに寄生するという話です。

「ヴェノム」の弱点なんかは共通です。





-迫力の映像, 面白さ ★★★★★, 戦闘アクション, SF, アクション, 洋画, マーベル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『ラストナイト・イン・ソーホー』良かった!これが映画だ!!

「エターナルズ」を見てからどうもスカッとする映画は「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」がまぁまぁだったぐらいでなかなか出てこなかった。 なんだけど、『ラストナイト・イン・ソーホー』、これは良かった! …

「蜘蛛の巣を払う女」まぁまぁかな。

「ドラゴン・タトゥーの女」のシリーズ4作目になる作品。 実は、このシリーズ、私は見ていなかったのですが、敷線をある程度知っておけば十分楽しめると思いました。 で、率直な感想なのですが・・・。 ”なかな …

「アメリカン・アサシン」単純だが、そこがいい!

いわゆるスパイ物で、スパイ活動を始めることによる人間の成長も描いている感じです。 テロリストに婚約者を目の前で殺され、復習のための活動を始めたところをCIAにスカウトされ、工作員として働き始めるという …

「アベンジャーズ/エンドゲーム」まぁ、面白かったし、”最後”という感じはした

偶然なんだけど、初日の2回目という、まぁ、ファンばっかりが集まった回を見てしまったんだけど、いや、人気あるねぇ。マーベルなら何でも良いのかなぁ。 という事で、まずは、感想なんだけど・・・。 タイトルに …

『ターミネーター:ニュー・フェイト』面白い事は面白い。

「ターミネーター・シリーズ」の正統続編!という事で期待して見に行った・・・うーん。 面白いといえば面白い・・・けど、やっぱなんかこうリアリティが欲しいよなぁ。 いや、そもそもフィクションなんだから何で …