ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★☆☆ アニメ ディズニー

「ライオンキング(実写のようなアニメ版)」映像はスゴイが・・・。

投稿日:

アラジン(実写版)」に続き、ディズニー作品のコチラを見てきました。
「ライオンキング」を実写風のアニメでリメイクした作品です。
どうだったか?

映像は確かにスゴイです。
オープニングは、アニメ版とほぼ同じですが、こちらの方が確かに迫力がありますし、キャラクターの表情なんかもよく表現されていると思います。

「アラジン(実写版)」のときもそうだったんですが、オープニングを見て、アニメ版のストーリーを思い出して泣けてきました・・・。

ただこれを”実写”というのは、無理があるのではないでしょうか?
確かに本物の動物に見えるのですが、ライオンや鳥が演技するわけないので、確かにアニメです。
そこがスゴイなと思います。

また、キャラクターだけでなく、土や水の表現も素晴らしい、いったいどうなっているんでしょうね。

と、映像については絶賛なんですが・・・

うーん、「アラジン(実写版)」のように、後々まで感動は続きませんでしたね。

やっぱり本物の人間が演じているのとは違います。

ティモンとプンバァがいくらかわいくても、本物のように見えても、やっぱりアニメなんですよね。
それを”本物っぽく”見せる必要があるかなぁ???

うーん、アニメのキャラを人間が演じるのとは、感動に差がありますね。

という事で、「ライオンキング(実写版)」は映像を楽しむ映画ですね。
それ以上でも、それ以下でもない。

「アラジン(実写版)」のように感情移入まではなかったです。

はっきり言って、”アニメのままで良かったんじゃない?”って事です。

あ、「ライオンキング」と言えば、劇団四季のミュージカルがありますよね。

あれはお勧めです。
ストーリーは同じですが、全く違います。

やっぱ、”人間って良いな”ってとこですかね。

に続き、ディズニー作品のコチラを見てきた。

-面白さ ★★★☆☆, アニメ, ディズニー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『記憶にございません!』三谷幸喜の中では、まぁまぁ、面白い方か

三谷幸喜の映画はとっても好きなので、邦画の中では、けっこう”映画館で”見る方だ。 今回の「記憶にございません!」は、予告編を見て、発想が面白い!実に三谷幸喜らしいと、けっこう期待した。 政治家が、「記 …

「アラジン(実写版)」良かった!泣けた!!

ヒットしたアニメを後に実写でリメイクして意味があるのか?僕は”ある”と思う。 「美女と野獣」もアニメと実写、両方見たけど、やっぱりどっちも良かったなぁ。 今、実写で撮りなおす意義と言えば、やはり映像技 …

「トゥームレイダー ファースト・ミッション」もう一つか?

「トゥームレイダー」と言えば、アンジェリーナ・ジョリーのヒットで知られるシリーズ。 今回の「トゥームレイダー ファースト・ミッション」は、これの”リメイク版”という事。 で、早速見に行ったんだけど・・ …

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』うーん、正直言ってイマイチ

普通に面白い・・と言われそうだが 単純にこの映画だけを見たなら、”普通に面白い”と言われそうなんだけど、個人的な感想は”イマイチ”なんだよねぇ。 何が悪かったのか? 過度に期待してはいけない! ヒット …

「未来のミライ」残念!!

「君の名は、」で、感動した後だけに、かなり期待して見に行ったのが悪かったのか?・・・んー、イマイチな結果だった。 正直、前半はかなり眠かった・・・。 なんといっても、全体に”まったり”としたスピード感 …