ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★☆☆ アニメ ディズニー

「ライオンキング(実写のようなアニメ版)」映像はスゴイが・・・。

投稿日:

アラジン(実写版)」に続き、ディズニー作品のコチラを見てきました。
「ライオンキング」を実写風のアニメでリメイクした作品です。
どうだったか?

映像は確かにスゴイです。
オープニングは、アニメ版とほぼ同じですが、こちらの方が確かに迫力がありますし、キャラクターの表情なんかもよく表現されていると思います。

「アラジン(実写版)」のときもそうだったんですが、オープニングを見て、アニメ版のストーリーを思い出して泣けてきました・・・。

ただこれを”実写”というのは、無理があるのではないでしょうか?
確かに本物の動物に見えるのですが、ライオンや鳥が演技するわけないので、確かにアニメです。
そこがスゴイなと思います。

また、キャラクターだけでなく、土や水の表現も素晴らしい、いったいどうなっているんでしょうね。

と、映像については絶賛なんですが・・・

うーん、「アラジン(実写版)」のように、後々まで感動は続きませんでしたね。

やっぱり本物の人間が演じているのとは違います。

ティモンとプンバァがいくらかわいくても、本物のように見えても、やっぱりアニメなんですよね。
それを”本物っぽく”見せる必要があるかなぁ???

うーん、アニメのキャラを人間が演じるのとは、感動に差がありますね。

という事で、「ライオンキング(実写版)」は映像を楽しむ映画ですね。
それ以上でも、それ以下でもない。

「アラジン(実写版)」のように感情移入まではなかったです。

はっきり言って、”アニメのままで良かったんじゃない?”って事です。

あ、「ライオンキング」と言えば、劇団四季のミュージカルがありますよね。

あれはお勧めです。
ストーリーは同じですが、全く違います。

やっぱ、”人間って良いな”ってとこですかね。

に続き、ディズニー作品のコチラを見てきた。

-面白さ ★★★☆☆, アニメ, ディズニー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「オープン・ウォーター」ジワジワと恐い映画

見る前から、”本当に面白いのか?”って、ちょっと心配になってたんだけど、自分もスキューバ・ダイビングはやるので、”見ておかなきゃ”という感じで見てみたんだけど・・・。 心配ってのは、二人のダイバーが海 …

『ワンダーウーマン 1984』もう少しなんとかなったのでは?残念!!

うーん、面白い事は面白いのですが・・・。 大げさな設定の割には浅いストーリー DCだけでなくマーベルのヒーロー物も併せて言えることなんですが、”話が大きくなり過ぎ”ているような気がします。 ”前作を上 …

『竜とそばかすの姫』うーん、絵は綺麗だけど・・・

絵は綺麗なんですけどね。 デジタルワールドをうまく表現んしているとは思うんだけど・・・ 素直に面白いか?って聞かれると、まぁまぁですね。 いちいち「他の何か」に似ている なんだか、全体的に他の映画を組 …

「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」感動した!泣いた!

スターウォーズの新シリーズ3部作がついに完結ということで、さっそく見に行ってきました。 自分の中で「スターウォーズ」は単に映画でなく、音楽、キャラクター、スペースシップなど全部合わせて”世界”なので、 …

『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』面白いけど、漫画のような実写

うーん、単純に面白いと言えば面白いんだけど、どうも工夫がないというか単調というか・・・。 それと、なんかマンガチックなんだよねぇ。全体的に。 もちろん、コミックが原作なのは判ってるんだけど、”じゃアニ …