ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★☆☆ マーベル

『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ 』面白いとは思うけど・・・

投稿日:

マーベル作品はもう行き着くところまで来ているのではないか?

特撮は凄いしストーリーの展開も早くまぁ面白いと言えば面白い。

おそらく「ヴェノム」をよく知らない人が見ても十分楽しめるのではないか?とは思うんだけど・・・。

これはマーベル作品をシリーズである程度見ないと感じないのかもしれないけど全体的に”もう行き着いてしまってどうしようもないところまで来てしまっている”という印象がある。

要するに知恵を絞りだし尽くしてもう新しいアイディアが出てこないのではないか?ということだ。

キャラクターもなんだか似たり寄ったりだ

今回登場する「カーネイジ」もヴェノムの色が赤になって背中から触手?が出てくるってだけで斬新さがないんだよな。

そもそも、背中から触手が生えてくるパターンってスパイダーマン2の悪キャラ「ドクターオクトパス」じゃん!

なんか、もっと違ったアプローチはなかったのか?

ドクターオクトパス

ドクターオクトパス

ヒーローが強くなればさらに強い悪役が登場する

ヒーローが誕生する第一話はまぁそれなりに評価できるんだけど、回を重ねるごとに酷くなるねぇ。

ヴェノムはまだ2回目なんでまだアイディアが出てくるかと思ったけど、やはりより強い悪役が登場してさらにヒーローが成長してこれをやっつける!

別にワンパターンが悪いわけじゃないけど、マーベル作品の場合どんどんエスカレートして最後にとんでもないキャラが出てくる。

面白ければなんでもよし!って方はどうぞ

それでも今回はシリーズ2作品目なので、そこまで”どんでもない”という展開ではない。

単に面白い!楽しめる!という映画が見たいのなら気晴らしにはお勧めできる映画にはなっていると思います。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ

ヴェノムより強いカーネイジをどうやって倒すのか?!

この辺が見どころ言えば見どころです。

-面白さ ★★★☆☆, マーベル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『さんかく窓の外側は夜』特撮が残念!

全体的に中途半端 「樹海村」は、かなり恐そうだったので、こちらをチョイスしてみてみた。(基本的に恐い映画は苦手なので・・・) で、感想は「どうも中途半端だな」という印象が否めない。 恐さ、サスペンス要 …

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」素直に面白いとは言えないなぁ。

どうも、見前からこの映画の「ラスト13分」というコピーに引っかかって、あまり期待していなかったんですよね。 というのも、クエンティン・タランティーノの映画で、「デス・プルーフ in グラインドハウス」 …

「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」間違いなく面白いのだが・・・

マーベル映画は、一つのジャンルで「ファンだ」って人はまた違った見方になるかと思うので、そこはさておき、普通に”映画”としてどうなんだ?という話です。 まず、間違いなく面白いです。 ただ、この一本だけ見 …

「ライオンキング(実写のようなアニメ版)」映像はスゴイが・・・。

「アラジン(実写版)」に続き、ディズニー作品のコチラを見てきました。「ライオンキング」を実写風のアニメでリメイクした作品です。どうだったか? 映像は確かにスゴイです。オープニングは、アニメ版とほぼ同じ …

「カメラを止めるな!」面白い!が注意は必要!

低予算のインディペンデント映画、いわゆるB級映画なのに大ヒット! 余計なワイドショーネタまで披露して、社会現象まで巻き起こしているのが「カメラを止めるな!」です。 「面白い」「今年最高!」の声を聞く反 …