ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

迫力の映像 戦闘アクション 面白さ ★★☆☆☆ SF アクション マーベル

『エターナルズ』もう限界だろう止めておけば良かったのでは?

投稿日:

正直言って”つまらない映画”だった。

エターナルズ

なんだけど世間的には「アベンジャーズ」に続くマーベルの新シリーズで力作であることには間違いない。

なので”つまらない”と書くのに自信がなくて今日までブログを書けなかったんだよね。

だけど、「ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ 」、「ラストナイト・イン・ソーホー」と続いてみて、やはり「エターナルズ」は”つまらない”という確信を持ってしまった。

アベンジャーズで行くところまで行き着いてしまった

「ヴェノム」でも書いたけど、ヒーローが強くなってしまうとさらに強い敵を作らざるを得ない状態になってしまう。

また迫力を求めるあまり的が巨大になり派手に爆発したり墜落したりする。

さらにステージも街角からシティ、国、世界、地球・・・そして宇宙になってしまうもんだからもう手のつけようがない。

最後は”冗談だろ?”っていう展開にならざるを得ない。

もう終わってるんだよ。別の話にしたら?と同情すらしてしまう。
これ脚本を考える人、かなりのプレッシャーだよねー。

”さらに大きくしろ!”って言われたら、宇宙より大きいものを考えるんだろうか?

シリーズでなければ見る価値無し!

ま、シリーズ物だからね、見ないと次が楽しめない。

そういう意味では見ておいた方が良いかもしれない。
実際、僕は見たし・・・。

それと、単発で見たらけっこう面白いかもしれないなとも思う。

これまで「アベンジャーズ」を見てきているので、”なんじゃこりゃ?”と思うわけで、初めてマーベルを見る人が、宇宙とはなんぞや?みたいなことを真剣に考えずに見る分には逆に面白いのかもしれないなと思う。

実際、うちのばあちゃんには勧めたし・・。

とは言いつつ、僕も次回作品が上映されたら懲りずに見に行くんだろうなぁ・・・とは思うんだよね。

そこがまたブランドってやつかな?

まぁ、アベンジャーズ↓でも見てロング・ストーリーをお楽しみください。

-迫力の映像, 戦闘アクション, 面白さ ★★☆☆☆, SF, アクション, マーベル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「ゴースト・イン・ザ・シェル」面白いとは思うんだけど・・・。

これだけ見れば十分楽しめると思うんですよ。 でも、これまでいろいろ映画を見てきてる人はどうだろう? けっこう冷めてしまうんじゃないか? そりゃ、ハラハラドキドキのストーリーや迫力の映像は素晴らしいよ。 …

「ホテル ムンバイ」面白い!良かった!

「「ロケット マン」」、「アド アストラ」と、ちょっと不完全燃焼が続いたんだけど、これで吹っ飛びました。良かったです。 現実に起こったテロ事件という事で正直、見ているとかなり恐かったです。 「本当にテ …

『ミッドウェイ』なかなか面白かった

実際にあった戦争なんだけど、ドラマチックで面白い映画になっている 史実に残る「ミッドウェイ海戦」を映画化したものだけど、物語は「真珠湾攻撃」から始まります。 実際に起こった戦争なので、見ていると辛くな …

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー

『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』まぁまぁ面白かったぞ!

マーベルも少し原点に戻ったか? アベンジャーズからエターナルズまでのマーベルは本当に酷かった。 あまりにも規模が大きく壮大になり過ぎでストーリーに一貫性はないはリアリティはないわでメチャメチャやん!と …

「ジュラシック・ワールド 炎の王国」面白のは前半の方

「ジュラシック・パーク」のシリーズで、5番目の公開作品になりますね。 前作「ジュラシック・ワールド」の続編という事ですが、どっちが面白いか?と聞かれると、個人的には前作の「ジュラシック・ワールド」の方 …