ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

迫力の映像 戦闘アクション 面白さ ★★★★☆ 意外に面白い SF アクション

『マトリックス レザレクションズ』素直に面白いけどなぁ。

投稿日:

普通に素直に面白いけどなぁ。

この映画に関しては、「マトリックス」のが好きな人ほど受け入れられないという特性があるようだ。
”面白い”、”つまらない”の話題が出てくるとそんな印象を受ける。

正直言って、映画の宣伝を見た限りでは”マトリックス・シリーズのスピンオフ”なんだと思っていた。(そう思っていた人は割と多いみたい)

ところがどっこい、中身はシリーズ3作目「マトリックス・レボリューションズ」の続編で間違いない。

したがってこの映画を理解するためには、前3作を見ておかなければ話にならないわけだ。

なのに前述のように「マトリックス」が好きでたまらない!なんて人には不評なんだな。
なぜか?

これは自分自身も感じたことだけど、「マトリックス・レボリューションズ」があまりにも劇的な終わり方なので、なんだか”え?こうなるの???」とちょっと拍子抜けの部分があるんだな。

ここは作ってる方も無理があることが理解しているみたいにいろんな言い回しが出てくんだけどこれが理屈っぽいというかグダグダなのでかえって話がややこしくなってしまっている。
もはや常人には理解不能なんじゃなかろうか?

これまでのストーリーを理解している人には厳しい展開なのか?

では特に「マトリックス」のファンってわけではない人が見た場合はどうなのか?

これはなかなか面白いのではないかと思う。

例によってマトリックスの世界と現実の世界が入り混じっていて、どっちがどっちが判らない状態だ。
なんだけど、これを深く考えず単純に”綺麗な方がマトリックス”、”汚い方が現実”とシンプルに考えて楽しめばけっこう面白い。

割と凝った脚本でマトリックスと現実の世界を行ったり来たりとなかなか面白いと思った。

そうそう、「マトリックス」のファンって人は、ネオやトリニティの真っ黒ファッションとアクションが大好きでそれを期待している人が多いんですよね。
そこが裏切られるかもしれない。

今回は、ネオがそういう能力を失っていて徐々に取り戻していく・・・とまぁ、1作目に近いストーリーなんだよね。
なので、ネオがそういう状態になるのは割と最後の方なんだなぁ。

これがまたファンをがっかりさせているところだと思う。

それでも「マトリックス」は続くのか?

という事で評価は分かれる今回の『マトリックス レザレクションズ』だけど、エンディングを見る限りではまだまだ続きそうだ。
エンドロールの後にもそういう振りがあるので最後の最後まで席を立たないようにしてくださいね。

次は、真っ黒ファッションでのアクション・シーンが期待できますよ。

-迫力の映像, 戦闘アクション, 面白さ ★★★★☆, 意外に面白い, SF, アクション
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「ゴースト・イン・ザ・シェル」面白いとは思うんだけど・・・。

これだけ見れば十分楽しめると思うんですよ。 でも、これまでいろいろ映画を見てきてる人はどうだろう? けっこう冷めてしまうんじゃないか? そりゃ、ハラハラドキドキのストーリーや迫力の映像は素晴らしいよ。 …

『ミッションインポッシブル デッドレコニング PART ONE 』スゴイ!面白い!!

『インディジョーンズ・運命のダイヤル』を見て、どうもモヤモヤしていたんですが、この映画で吹き飛びました。 やはり面白い映画は面白い! 3時間は長い?いやあっと言う間です!! とにかく次から次にハラハラ …

『1917 命をかけた伝令』ワンカットばかり強調されているが・・・。

ワンカットでなくても十分面白い映画 この映画、”ワンカット”がやたら強調されて、逆に面白さが伝わってないような気がする。 一言で言えば、”別にワンカットでなくても十分面白い”という事だ。 自分自身は、 …

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』予想以上!ドラマを知らなくても面白い!!

良かったです! GWになにか映画を見ようと思ったのですが、後悔されているのはアニメか邦画ばかり・・・ 仕方ないので周りが勧める劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』を見に行きました。 結果・・ …

ジオストーム

異常気象から地球を救うため、人工衛星から気象をコントロールするシステムが完成。 これで、地球の平和が守れるか・・・と思いきや。 その気象コントロールシステムが突然暴走を始める。 これを止めるために、一 …