ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

裁判 難解 面白さ ★★★☆☆

『私は確信する』うーん、ちょっと煮え切らないなぁ

投稿日:

全体的には面白いんだけど・・

なんだか、”これで終わり?”的な映画でした。

煮え切らないんですよねぇ。

”裁判もの”の映画って、弁護士と判事の息詰まる攻防とか、新証拠の発見で大逆転とかあるじゃないですか。
まぁ、こういう要素もあるにはあるんだけど、そういう映画ではないなと思います。

まぁ、実際に会った事件という事なんで、フィクションのように”すっきり”とは終われない・・・これが現実。
というのを言いたかったのかなぁ。

実際、最後のテロップに、”実態はこうだ!”って説明もあったし。

私は確信する

凄腕弁護士 VS 素人探偵 のような映画

この映画の見どころは、裁判そのものではなく凄腕弁護士と素人探偵の攻防にあると思います。

弁護士ってのは、被告人を無罪にする事に全力を挙げるけど、素人ってのは、もちろん目的は同じなんだけど、例えば”真犯人は誰か?”のような事に首を突っ込むわけですね。

まぁ、これは「警察の役目だよ」みたいな事が起こるわけですよ。

目的は同じはずなのに、すれ違う二人・・・みたいな。

見ている方はヤキモキって感じです。

結局、タイトルにもあるけど、「未解決事件」なんですよね、これは。
まぁ、いわゆる”推定無罪”ってヤツです。

なんだか、すっきりしませんよねぇ。

悪いヤツをやっつけろ!的な映画を期待していたら裏切られると思いますよ。

裁判物でお勧めはコチラ

ハリソン・フォード主演、その名も”推定無罪”です。
そもそも”推定無罪って何?”ってことが判ります。
最後のどんでん返しは、賛否両論でしょう!

トム・クルーズ主演の軍事裁判の映画です。
これはもう王道の”権力と戦う”という構図です。

軍事裁判独特の雰囲気もあってなかなか面白い!

 

-裁判, 難解, 面白さ ★★★☆☆
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『NOPE/ノープ』うーん、言いたい事は判るが・・・

正直言って、あまり面白い映画ではなかった。 UFOだとか奇跡だとかを演出したいのは判るけど、何もこういう展開でなくても良かったのでは? 物語のメインストーリーはUFOの存在を知らせるために撮影するって …

「カメラを止めるな!」面白い!が注意は必要!

低予算のインディペンデント映画、いわゆるB級映画なのに大ヒット! 余計なワイドショーネタまで披露して、社会現象まで巻き起こしているのが「カメラを止めるな!」です。 「面白い」「今年最高!」の声を聞く反 …

『竜とそばかすの姫』うーん、絵は綺麗だけど・・・

絵は綺麗なんですけどね。 デジタルワールドをうまく表現んしているとは思うんだけど・・・ 素直に面白いか?って聞かれると、まぁまぁですね。 いちいち「他の何か」に似ている なんだか、全体的に他の映画を組 …

「テッドプール2」面白いんだろうけど、嫌いな映画

うーん、好みの問題だと思うんだけど、これはイマイチだな。 映像もスゴイしストーリー展開もテンポがあって面白いんだけど、ちょっとなぁ・・・人がコロコロ死に過ぎるんだよね。 オープニングから、ギャグを壊滅 …

フロントランナー

うーん、”政治家の不倫スキャンダル”と聞いて、今の米政権を思い起こしたので、”まぁ面白かろう”と思って見てみたんだけど・・・、 うーん、テンポがなぁ・・・。 メディアのスタッフが議論するシーンがちょっ …