ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★☆☆ ジェイソン・ブラム

『ザ・スイッチ』なんかB級だなぁ・・・

投稿日:

ホラー・サスペンスで定評のある「ジェイソン・ブラム」の作品という事で、かなり”恐い映画”を期待してたんですが、うーん、正直言って、”子供でも大丈夫”のレベルです。

ザ・スイッチ

子供向けの娯楽映画だな

まぁ、全体的に面白いと言えば面白いのですが、コメディか?というようなシーンも多く、逆にスプラッターなシーンは少ないので、非常にマイルドな映画です。

最近見た「ジェイソン・ブラム」の作品と言えば、「透明人間」なのですが、これはもう、メチャクチャ恐いです。

ゴーストやゾンビが出てくるわけではないのですが、ホラーだったし、”この後どうなるんだろう?”みたいなサスペンス的な要素もふんだんに盛り込まれていました。

なので、『ザ・スイッチ』についても近いものを期待していたのですが・・・

これってコメディ?

とにかく、殺人鬼の大男と地味な女子高生が入れ替わるというところがキモなのですが、この辺りがコメディ的な表現になっています。

見た目殺人鬼なのに女子高生で、みため女の子なのに次々に殺人を犯していくって、まぁ、そこが王道なわけです。

もちろん、殺人シーンもあるのですが、そこまで恐くないんですよね。
見た目女子高生の殺人鬼が意外と弱いというところがミソなのでしょう。

楽に見れる映画

あまり恐くないし、そこまでスプラッターでもない(全然無いわけではない)ので、休日のゆっくりしたいときに楽しんでみるのにはピッタリです。

ただ、刺激が欲しかったり、ハラハラ・ドキドキ感が欲しいときにはあまりお勧めじゃないかなぁ。

入れ替わりのドラマでは、元に戻るのが定番なので、逆に安心して見られるのも良いところだとおもいます。

入れ替わりで面白い映画はどれ?

僕が初めて入れ替わりの映画を見たのは「転校生」という邦画です。

広島の尾道を舞台にしたほのぼのストーリーで、感激のあまり、尾道まで言ってロケ地を回ってみたほどです。

青春物なので、ちょうど思春期に響いたのかもしれません。

最近では、TVドラマになりますが、綾瀬はるか、高橋一生主演の『天国と地獄 〜サイコな2人〜』というのが面白かったですね。

こちらは、サスペンスの要素たっぷりで「この先どうなるんだろう?」のハラハラ・ドキドキ感はたまりません。

もちろん、特撮映像なんかは、「ザ・スイッチ」の方が断然上ですけどね。

 

 

 

-面白さ ★★★☆☆, ジェイソン・ブラム
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「ライオンキング(実写のようなアニメ版)」映像はスゴイが・・・。

「アラジン(実写版)」に続き、ディズニー作品のコチラを見てきました。「ライオンキング」を実写風のアニメでリメイクした作品です。どうだったか? 映像は確かにスゴイです。オープニングは、アニメ版とほぼ同じ …

「アベンジャーズ/エンドゲーム」まぁ、面白かったし、”最後”という感じはした

偶然なんだけど、初日の2回目という、まぁ、ファンばっかりが集まった回を見てしまったんだけど、いや、人気あるねぇ。マーベルなら何でも良いのかなぁ。 という事で、まずは、感想なんだけど・・・。 タイトルに …

「ジュラシック・ワールド 炎の王国」面白のは前半の方

「ジュラシック・パーク」のシリーズで、5番目の公開作品になりますね。 前作「ジュラシック・ワールド」の続編という事ですが、どっちが面白いか?と聞かれると、個人的には前作の「ジュラシック・ワールド」の方 …

ロケットマン

「ロケットマン」エルトン・ジョンのファンなら、まぁまぁ楽しめるかな

「ロケットマン」ってタイトルだけ聞くと”SF映画か?”って思っちゃうよね。もちろん「ロケットマン」はエルトン・ジョンの楽曲のタイトルだ。 別に騙されたわけじゃなく、ちゃんとエルトン・ジョンの映画だって …

「バーバラと心の巨人」タイトルでネタバラし?

うーん、まず、いつものようにタイトルがマズイと思う。 「巨人とは?」というのがこの映画の見所なのに、”心の”では、見る前からそのように見てしまうよね。 「バーバラと巨人」で何故いけなかったのか? でも …