ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

ほのぼの 面白さ ★★★★☆ コメディ 意外に面白い ドラマ 邦画

『老後の資金がありません!』意外におもしろいぞ!

投稿日:

正直言って、タイトルが良くないと思ったなぁ。
原作のタイトルそのまんまだからしょうがないんだけど・・・

タイトルだけでは面白さが伝わってこないですよねぇ。

でも中身はなかなか面白かったけど・・(笑)

老後の必要資金2000万円問題

なんか、タイトルと告知だけ見ると、ドタバタ騒ぎのコメディなんだろうな、という印象だったんですよね。

しかもテーマが老後の資金でしょ。
それって敢えて映画にするほどのテーマかな??

わざわざ映画館で見るぅ??

とまぁ、半信半疑の状態で見に行ったんですよね。

結果・・・意外に面白かった!(笑)

強烈なキャラとエピソードが次々に登場!

良かったのは、テーマが思い割には軽快なストーリーと強烈なキャラが次々に出てくるところなんですよね。

一難去ってどころか去らないうちに、また一難。

次々に襲ってくる無理難題がたいくつさせませんでした。

誰にでも起こりうる問題にまっすぐ立ち向かう

老後の資金については、2000万円問題もあって かなり注目されてますよね。

実際に2000万円も無いよ~と悩んでいる方も多いと思います。

もちろんそういう方にもおススメですが、まだまだ老後は先って方にもおススメです。
だって普通に楽しめる映画ですから。

コメディタッチなんだけどシリアスな展開が楽しい

もちろん、全体的にはコメディタッチです。
邦画お得意の、涙あり、笑ありのストーリーなんですが、マジメに老後問題にt里組んでいるところは評価できます。

実は、映画を見ながら「決算!忠臣蔵」(これも意外に良かった!)という作品を思い出しました。

とにかく何をするにもお金が必要という現代。
こういうお金にまつわるいろいろな出来事は避けて通れませんよね。

そこにスポットを当ててコメディタッチで紹介するってのもなかなか良いものです。

結論!映画として面白いし、映画館で見るべし!・・・でした。

-ほのぼの, 面白さ ★★★★☆, コメディ, 意外に面白い, ドラマ, 邦画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』

『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』まぁ、まぁ面白かった

シンプルなストーリーに戻ったか? ハリーポッターのシリーズもそうだけど、そにかく買いを重ねるごとに話が複雑になり登場人物やキャラクター増え、複雑なストーリーになるというパターンを予想していたら・・・。 …

『透明人間』前半はホラー!後半は?

なかなか視点としては面白いと思った。 前半は、ほぼホラーですね。 まず、透明人間が実在するのかどうか?という事が判らない。(観客も) オープニングのシーンで既にそうとう怖いので、”しまったホラーか?( …

「メイズ・ランナー」

正直言って、あまり期待していなかった割には面白かった。 ”この手”の脱出物は、もう出尽くしたと感じていたし、迷路からの脱出と言えば、「CUBE」以上の作品はなかなか難しいと感じていたところだし・・・。 …

respect

『リスペクト』アレサ・フランクリンの伝記です!

クィーンの「ボヘミアンラプソティ」がヒットしたせいか、音楽アーティストの伝記映画のリリースが多いですね。 まぁ芸術家ってのは何かしら影の部分を持っていて、それが才能に繋がっているんだろうなって感想です …

「アルキメデスの大戦」なかなか面白かったぞ!!

実は この映画、見たいものが他になかったので、消去法で残った映画なんだよね。 「チャイルド・プレイ」と悩んだ結果、こちらを見ることに・・・。 結果・・・良かった! この映画に期待してなかったのは、先駆 …