ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★★★ 迫力の映像 戦闘アクション SF アクション 洋画

「移動都市/モータル・エンジン」面白い!これぞ映画だ!!

投稿日:

久々にすっきり爽快!”これが映画だ!”と大満足の映画に当たった。

一度走り出したら止まらない!
ハラハラドキドキ・・・どんでん返し!
そして最後は大爆発!!
これが映画=エンターテイメントの王道だよね!!

とにかく、これでもか!と次々に仕掛けが登場する。
”こうなるのか?”と思ったのが、地上戦から空中戦に変化するところ。
いやいや、なかなか凝った展開じゃないか!!

恐らくは日本のアニメに強く影響されているだろうと思われるキャラクターの数々にも好感!。

特に宮崎駿アニメの影響は強いかな。
ストーリーも似たような感じだけど、キャラクターはそっくりと言ってもいい。

移動都市は”ハウルの動く城か?”って感じだし、空が舞台になってからは、”天空の城ラピュタの世界”だったね。
”巨人兵か?”ってキャラも登場するんだよ。

風の音なんかも”影響されてるなぁ”って感じるよね。

最後のロンドンを迎え撃つシーン。
あれは、スターウォーズに似てるよねぇ。

オルデラーンを狙うデス・スターって感じで良かった!

宮崎駿アニメやスターウォーズが好きな方には、絶対お勧め。
なぜ、上映映画館が少ないのか全く理解できない。

近くで上映してなくて、遠くまで見に行っても絶対間違いないので、ぜひごらんください!

こんなのが好きな人にお勧め!

「天空の城 ラピュタ」

「スターウォーズ/ローグワン」

-面白さ ★★★★★, 迫力の映像, 戦闘アクション, SF, アクション, 洋画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「アントマン」まぁまぁかな。

うーん、面白いのは面白いんだけど、マーベルの他のシリーズと比較するとパワー不足なのは否めない。 なぜって、多分”小さいから”だと思うんだよね。 小さくなって、”おー!”って思うのは、最初のバスタブのシ …

『1917 命をかけた伝令』ワンカットばかり強調されているが・・・。

ワンカットでなくても十分面白い映画 この映画、”ワンカット”がやたら強調されて、逆に面白さが伝わってないような気がする。 一言で言えば、”別にワンカットでなくても十分面白い”という事だ。 自分自身は、 …

『エターナルズ』もう限界だろう止めておけば良かったのでは?

正直言って”つまらない映画”だった。 なんだけど世間的には「アベンジャーズ」に続くマーベルの新シリーズで力作であることには間違いない。 なので”つまらない”と書くのに自信がなくて今日までブログを書けな …

『ブレット・トレイン』

映画『ブレット・トレイン』 意外に面白かった

思わずツッコミたくなるけど面白い 日本の新幹線が舞台なので、日本人がみると”そんなわけないだろ”ってツッコミたくなるシーンが連発するんだけど、それでも面白い! ”運が悪い男”がどんどん悪い方悪い方に流 …

「メイズ・ランナー」

正直言って、あまり期待していなかった割には面白かった。 ”この手”の脱出物は、もう出尽くしたと感じていたし、迷路からの脱出と言えば、「CUBE」以上の作品はなかなか難しいと感じていたところだし・・・。 …