ジャンル・カテゴリー別 お勧めしない|つまらない映画

映画はエンターテイメント。面白い!楽しい!・・・はずなのにつまらない映画はゴロゴロ。これ以上無駄なお金を使う人を増やさないために”つまらない映画”を紹介します。もちろん、おすすめの映画を紹介しますから、どうせみるなら、コチラをどうぞ。

面白さ ★★★★☆ 意外に面白い SF 洋画

『ミッドナイト・スカイ』良くも悪くも、ジョージ・クルーニーだね。

投稿日:

実は、先ほど知ったんだけど、これって「Netflix映画」だったんですね。

普通に映画館で見たので、全く気が付きませんでした。

はっきり言って、この映画は劇場で見た方が良いでしょう。
リアリティのある宇宙空間と宇宙船「アイテル」の迫力はやっぱりスクリーンでないと生きてこないと思いますよ。

全体的に「ソラリス」に似ている印象

もちろん、時代設定やストーリーは全然違うんですけど、ジョージ・クルーニーの「ソラリス」に似てますね。

最後まで”謎は謎のままで良い”という、煮え切らない感じのところもそっくりです。

単純なストーリーだが、それなりに面白い

滅びゆく地球に帰ってくる宇宙船を救うために交信を試みる。

ただ、それだけのストーリーで、キャストもすくないし、宇宙船と天文台が2箇所と、移動もほとんどない。

なんだけど、次々にいろんな試練が襲い掛かってくるので飽きることはありません。

また、夢から現実への切り替えが突然で、けっこう驚かされます。

ツッコミどころが多いのは難点か?

ネタばれになるので、あまり書けないんだけど、”そんなバカな?”みたいなシーンも多い。

これだけ宇宙物の映画が溢れているし、北極海で氷の海に落ちたらどうなるか、普通の人でも知ってると思います。

もう少し、専門的に仕上げて欲しかったシーンもありますね。

クォリティーで言えば「ゼロ・グラビティ」が上

「ゼロ・グラビティ」を彷彿させるシーンも多数登場するのですが、やはりリアリティ、クォリティー共に「ゼロ・グラビティ」が上です。

細部の作り込みが違うのかな?
”本当にロケをしたんじゃないか?”と思わせるようなリアリティもスゴイ。

それが「ミッドナイト・スカイ」では、スタートレックを連想させるようなコントロール・ルームやインターフェイスなど、もう少し工夫が欲しかったなぁ。

まぁ、全体的には面白い映画なんで、そういうところがちょっと惜しいんだよね。

「ミッドナイト・スカイ」を見るなら

やはり、ジョージ・クルーニーの映画「ソラリス」と「ゼロ・グラビティ」はお勧めです。

「ソラリス」は、綺麗だけどあまり意味の無い映画ですが、「ゼロ・グラビティ」はすごい!

最も好きな映画の一つです。

無重力の恐怖ならコチラもおすすめ

無重力、宇宙空間の恐怖をリアリティ溢れる映像で描いている映画ではコチラもおすすめ

「パッセンジャー」

プールで泳いでいる最中、いきなり無重力になったらどうなるか?

”本当にこうなるのか?”、”これは恐い!”と本気で思いました。

水中で上も下もなくなってしまったら・・・。
水が固まりで襲ってくる・・・

いや、発想も面白いし、これはなかなか良い映画でした。

-面白さ ★★★★☆, 意外に面白い, SF, 洋画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ゴーストバスターズ/アフターライフ

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』 コメディを期待したんだけどな・・・

もう少しコメディタッチでも良かったのでは? どうも、前作を見ているとそちらに引っ張られていてどうも要らないイメージの刷り込みがあるんだなぁ。 正直言ってゴーストバスターズ=コメディ という刷り込みがあ …

ハウス・オブ・グッチ

『ハウス・オブ・グッチ』女は恐い!という映画

豪華キャスティングで一流ブランドのスキャンダルを描く コンセプトはまぁまぁスゴイよね。 「アリー・スター誕生」で強烈なインパクトを残したレディ・ガガが主演するってことでかなり力が入っているのが判る。 …

ドリームプランポスター

『ドリームプラン』アクションなくてウィル・スミスだった!

本当だったらスゴイ話しだ!(本当なんだろうけど) テニスが好きってわけじゃなくても知ってるだろうウィリアムズ姉妹の物語だ。 実は本物のテニスを見ていたらビーナスとセリーナのウィリアムズ姉妹はあまりに強 …

「ラプチャー ~破裂~」うーん、微妙だ。

うーん、面白いのか、つまらないのか微妙な映画だった。 告知やポスターなんかを見ると「SAW」の雰囲気をかもし出していて、”恐い映画”と思っていたんだよね。 拉致されたシングルマザーをジワジワといたぶる …

「アントマン」まぁまぁかな。

うーん、面白いのは面白いんだけど、マーベルの他のシリーズと比較するとパワー不足なのは否めない。 なぜって、多分”小さいから”だと思うんだよね。 小さくなって、”おー!”って思うのは、最初のバスタブのシ …